藍鼠 @ainz_fav 309日前 メルハニ前日譚、読み返しはPCでしかしてなかったからさっきスマホからも見返して微修正入れた。媒体変えるの大事 終盤駆け足かなあ🤔と思うけど、書きたかったのは東雲彰人の告白だから満足 こはねちゃんの爪は鏡音コレクションのひとつを塗ってもらったとかかなたぶん(よく考えてなかった) ツヤツヤしてるこは爪を撫でる東雲が書きたかっただけなんです favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 309日前 OU4の展示2本をtextの一覧に載るように変更 ピクシブのほうは明日以降にでも… イベント名をほとんど覚えてないから(覚えてるのビバスの一周目4人分+天馬さんちのひな祭りくらい)追加曲でタイミング(?)を概要に。寄稿文書いたときの彰人ボイス確認ついでにこはねボイスも見返してて、これはかわいいなと思ったので前日譚のネタにしました 並べて気づいたんだけど、なんで背景の位置ちがうんだろ アーカイブから再生したんだけども…まあ彰こはが並んでるように見えるからよし 【追記】 私がボイス再生した位置が反映されてるみたいw 後ろで誰かのエリア会話発生してたのかも 次は書きかけで止まってるリク消化の分を完成させたいな~ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 313日前 そういえばサイトバナー変えたんでした。サークルカットに寄せた サーチでくらいしか見る機会ないけど、昔ながらの200×40のちまちました感じが好き 旧バナー 新バナー 画像は自動で角丸するようにしてあるから四隅が欠けちゃうw favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 321日前 あとがきページ作ってて気づいたんだけど、いつの間にかコイブミ からのメッセージ転送エラーになってたっぽい なんでもGmail側のセキュリティ強化でなりすましを防ぐためのナンチャラカンチャラ(わからん) メッセージ自体はツール(コイブミ)のほうに送信できてるから、転送だけうまくいってないパターン。 さくらサーバのほうでも転送エラーのお問い合わせ急増ってことで対策ページあったものの、読んでもよくわからない。独自ドメインの設定必要そうだけど管理会社(Xserver)のほうではそのSPFとやらの設定ができない。ばらけさせてるとこういう時不便よなぁ…更新料によっては移管もあり…と思ったけど、さくらさんに移すと移管料かかるうえ更新料が今の倍になっちゃうからなしですね とりあえず力業で解決した ①さくらサーバでサイト用のメールアドレスを作成 ②①の詳細設定>メールアドレスを転送専用に設定 ③コイブミの設定>転送先アドレスに①を指定 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 彰こは小説で使ってるてがろぐもβ版にアプデしてbox用の装飾入れた! どれ空いてるかな~って思ったら斜体・下線・引用が非表示にしてあったわ。使ってないんだね(他人事) ラベル「I」→「箱」にして、出力要素「i」→「div」に変更 【適用後】 【適用前】 オッケー😉 構文チェックしたらいいねボタンのところで引っかかったけど(div要素はbuttonの中だと使えないよ的なやつ)、そこはプログラム配布元 に倣ってるところだから下手にいじりたくない ついでだからedit.htm作ってひな形入れたものの、参照するかなあ…まあ様子見で https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/cus... favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 🌺文字装飾で実際に出力されるHTML要素の変更機能を追加 てがろぐv4.3.2beta に追加された機能だけど、これけっこう難しいね……クラスは新しく使えるわけじゃなくて、例えば斜体(Italic)はラベルと出力要素を変更しても、出力される.decorationIの部分は変わらないっぽい だからcssの.decorationIに置き換えたい装飾を設定する必要があるけど、そこ変えると今まで使ってた分(斜体ボタン使ってた分)が全部置き換えられちゃうってことよね ってことで、ちょっと記事検索して下線(u)なら置き換えても大丈夫そうだったから試しに変更 ①.decorationUに今まで「自由:img」に設定してたcssをコピー ②「装飾ボタンの表示設定」→下線のラベル「U」を「画」に変更&出力要素でspanを選択 元下線ボタンお試し オッケー😉 今まで:画像貼る→範囲指定→「自由」ボタン→「img」入力 改修後:画像貼る→範囲指定→「画」ボタン で行けるぞ!元の消したわけじゃないから「自由」ボタン→「img」入力もそのまま使える 小説のほうはboxをボタンにしたいと思ってるけど、なにを置き換えようかなぁ…あっちはそんなに装飾使ってないはずだから自由度は高いはず 「自由」→box入力で装飾のままでもいいけどspanじゃなくてdivにしたいんよな #てがろぐ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 べったー+、配色自分で設定できるようになったけど色指定難しすぎるでしょw スライダーの他にもカラーコード使わせてくれ 配色といえば既リンクの色設定しようと思いつつ出来てない てがろぐは細々とクラス指定出力してくれてるから、タイトルのとこだけ変えられるようにできる気がするんだけど調べる手間を後回しにしてるせいで手つかずよ 別件でこの前のβアプデでHTML要素指定できるようになったから「box」で囲ってるやつ直したい ↓使用例 やむを得ずspanで無理やり装飾してるけどdivにしてCenter寄せするか、幅100%にしておきたいのよ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 小豆沢さん略の最後らへん書きながらモブ視点での彰こはの様子書きたいなってなんとなく思ってたのでそのうち足すかも 東雲彰人が宮女生と距離近で仲よさげにしてるところを目撃するクラスメイト でもこはねちゃん視点の後日談的なのも書きたい。あのふたりはハグまでしか進んでないつもりで書いてたからこう……なんやかんや…… favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 「書きかけ他」に寝起きにイチャつくだけの彰こは🔞を追加(途中まで) 履歴には載せないのでここでお知らせ https://krkrp.com/vischio/text/tegalog.c... ついでにネタメモに書いてた小豆沢さんの好きなものを弟くんに聞く絵名も入れておいた。そのうち短編にしたいな 【追記】べったーにも追加 https://privatter.me/page/665335fc361ce ログイン限定じゃなくても検索除け入るらしいプラスのほうに移行してあります 移行前にもらってたリアクションはスクショしといた favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 うーーーーん。条件分岐はうまくいかんし、なぜか改行が効かなくなってて草 できたのカテゴリ非表示だけだよ .jump li.catbranch.cat-r18{ display: none; } 【追記】 改行無効直った&統合は諦めた。てがろぐの鍵付き記事ってなぜかタグが出ないようになってるけど、「R18(r18)」だけはJavaScriptで表示させるようにって指定してたのが同じ名前でカテゴリ作ったことにより悪さしてたみたい いまは表示記事から非表示記事に飛ばしてタグは使ってないので、表示指定部分をコメント化して事なきを得ました favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 てがろぐのIF文[[IF(条件): ~中身~ :IF]]なんとなく使えるようになったから、R18用に作ってたスキンを全年齢用に統合したい ってことでR18用のカテゴリつくって、条件にR18とそれ以外で設定したんだけど、記事にカテゴリ設定するだけじゃ条件が合致しなくてうまく機能しない パスワード入力に飛ぶときのリンクに&cat=r18入れればいけそう? カテゴリつくると自動でリンクできちゃうから、そこは非表示にしておきたい cssでdisplay:none;指定すればいいと思うんだけど、どう指定にしたら消えるのか… favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 カスタマイズメモ novel viewer の設定アイコンはsvg(開閉でふたつある)svgアイコンはエディタで開ける色はアイコン自体に「fill」で直接指定されてるので色変えしたい時はcssじゃなくてここを修正 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 追加された冬弥くんとめーちゃんのエリア会話見て、お題「いたずら」の彰こは 冒頭でめーちゃんが読んでる本は冬弥くんの私物って設定あったのを思い出した。最初はそのあたりもダラダラ書いてたけど、蛇足!ってざっくり消した コーヒー飲みながらまったり感想言い合う冬弥くんとめーちゃん見たいですねえ… favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 自作読み返してて、そういえば「前日譚②」は本にするとき一人称→三人称一元視点に書き換えてサイトに上げてる方も上書きしちゃったなってのを思い出したので、修正前の一人称版(pixivに上がってるほう)を『書きかけ他』のカテゴリに追加しました ある夏の一幕 前日譚② 修正前ver. 更新履歴には載せないからここでお知らせ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 ヘッダー画像、PCから見るとやたらガビガビしちゃってるってのを置いといても彰人くんがはみ出すぎだったのでCSSの指定方法見直してきたよ… いつもありがとうGoogle(検証)先生 修正前 修正後 centerをtopへ修正 .hero { height: var(--hero-height); background-position: center top; 私のスマホだとこう↓なのでそこそこ違う #てがろぐ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 えっちな彰こは書いたから次は健全な彰こは書きたい えっちな彰こはでこはねちゃん視点な話もとても書きたい。だいたい彰人くん側になりがちなのは書きやすいのと、こはねちゃんをぐずぐずにしてこはね可愛いしてる彰人くんがヘキだからですかね…… 耳責めもヘキです。これは今まで書いてるやつにもちょいちょいにじみ出てる気するな そういえば今回は書いてる合間にタイトルちょこちょこ考えてたけど、結局完成してから考え直した ChatGPTくんも使ってみたくてタイトル考えてくれって投げたりもした。楽できると思ったのに、どれもしっくりこなくて全ボツです いくつか出してもらった中で「Whispers of Desire(欲望のささやき)」のウィスパーは入れたいな~って思ったんだけど完成品読み返したときにやっばり合わない……って却下されました favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 なんか暫定的に503エラー(アクセス制限)出ててびっくりした サーバメンテナンスはしてなかったから、一時的な大量アクセス食らったのだろうと推測 私基本的にアクセスログは見ないんだけど(サーバサイトから確認するしか無くてめんどう)、503は吐かれたことなかったから確認してきたよ。で、異常な数値出してるIPアドレスのアクセス制限しました ブクマはどこにしてもいいと思ってるけど、さすがにサイトまるごとぶっこ抜きはやめてね…… favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 詰め!書きおろしのweb再録、今日の分は準備できたぞー 予約投稿にしてあるから22時に公開されるはず あとでXにも投稿してくる。Xって呼び方未だに慣れない…1文字だから? favorite ありがとうございます!
終盤駆け足かなあ🤔と思うけど、書きたかったのは東雲彰人の告白だから満足
こはねちゃんの爪は鏡音コレクションのひとつを塗ってもらったとかかなたぶん(よく考えてなかった)
ツヤツヤしてるこは爪を撫でる東雲が書きたかっただけなんです