藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 合言葉は“疑え” クラリスさんからの魔法文受け取ったあとに店を訪れるジルルダさん怪しさがすごい 「確認の言葉、クラリスになにか聞いているかな?」ってセリフも怪しく思えるよね 本人確認のためだったのかな〜〜どうかな〜〜 地下鉄で発見された遺体って焼死体のやつだっけ…”ラン”はソサエティのなかでも優秀な9人のひとり キットカットはしばらく姿を見せていないし、巫女様との連絡はまったく取れず安否も不明。ナチル不在の間に色々変わりすぎだろ 「あなたが姿をくらましていた2年間ですっかり変わりましたの」 「……2年?2年っていつから?」 「君がアルムーンに旅立ってから2年……正確には1年8か月と18日だよ」 ジルルダさん細けえ…じゃなくて、アルムーンへ行くのは一週間(アルムーンの時間では2ヶ月)って話だったから、お母さんの病気もそこまで悪化しないだろうと説得されてナチルは了承したのになんだこの時間のズレは 「そもそもナチルさん!あなたとは一度も連絡は取れてませんわ。クラリス様がどれほど心配なされたか」 時間のズレはキットカットが算出した結果で、ナチルと連絡してたのもキットカットだけ。ゾワゾワするぅ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 誰も招き入れるな言われてたのに、パンプルトンに迫られて動揺してたのもあってか逃げ出した先で遭遇したツェツィさんを店に入れちゃうナチル クラリスさんが置いてってくれた衛兵も「なんであんなことしたのか…」言ってるパンプルトンもツェツィさんが仕組んだとしか思えない ツェツィさんと挨拶した次の瞬間には時間進んで(夜→昼)なにごともなかったようにコウレイトウ迎えてるし…ペリコは大丈夫だったのかもわからん てか依頼の品(エメラルドの磁石)取ってきたのにそれに関する話は先延ばしだよ。また奇品取ってこいと…ンモー!! favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 TO停止、魔女組織不要だという声も…というニュースでTOはすでに停止してたこと発覚。よく考えたらナチルがソサエティのこと忘れてる(ツェツィさんになにかされた)のだとしても、ソサエティ側から接触してこないのおかしいね。ナチル功労者なのに 大嵐のなか、店に飛び込んできたずぶ濡れの子ども(ペリコ)見ても思い出せないか〜〜 舌っ足らずでナチのこと「あち!」って呼ぶのがかわいいペリコ わかってもらえないもどかしさで頭突きw まあでもおかげて思い出せたからよかった。思い出せたことは断片的で、特異性奇品のこととかユリィカのことは欠けてるしソサエティのこともダメみたい? 包帯だらけのクラリスさんが店に入ってきて警戒MAX→ちょっとずつ思い出してた 「ナチル!お前今までいったいどこでなにをしていた!」 え、ええ〜… アルムーンにいる間、全然姿見せなかったのに。それはナチル側のセリフではw てかクラリスさんはソサエティにも来てないってキットが言ってたのにどういうことなの ナチルとのやり取りでなにか感づいたらしいクラリスさんはナチとのリンケージの指輪確認。ひび入ってたのにナチルには気づけなくされてたってのはヤバくない? 彷徨える魂を出せ、そいつとワードローブでこれ(緑色の宝石?)と同じようなものを取ってきてみせろと。事情説明してくれやw 取ってくるまでは外へ出るな、誰が来ても(ソサエティの魔女でも)招き入れるなと。うーん、なにか重大なこと起こってるぽいけど説明してる時間はないでバッサリ 「お前は失敗を恐れずやったらいい。あとはワタシがなんとかする。これでもお前の師匠だからな。頼ってくれていい」 クラリスさん好き!!!! アルムーンにいたときのこと思い出せないけど、涙は出るナチル…ユリィカのこと連れてこられなかったもんね…… favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 もうすぐお母さんの誕生日だからとにっこにこでプレゼントのこと色々考えてるナチルは可愛いんですけど、特異性奇品のことはおろかアルムーンへ行った記憶も消されてる感がヤバい あとラジオのニュース(頭部の損傷が激しい女性の焼死体が発見された)もこわい パンプルトンのおっさんは正常な反応してくる 「本当にどこにいってたんだい。コルベールさん(ナチ母)といい、いなくなったと思ったらひょっこり戻ってきたり……」 コルベールさん一時期居なかった言われてるのにナチ無反応だよ。でもこれはパンプルトン氏の言葉を聞き流してる可能性高い マルクの対応が好青年〜〜 ナチ母から「マル君」呼ばれてんのかわいいなw 「失せろよマルク」ナチが辛辣すぎて草。怒らないし大人になれと諭してくるマルクマジで好青年だな…いや「性格ブス」言い返してるからそうでもないか?w お母さんのこと悪く言われるとブチギレしちゃうナチは嫌いじゃないんだけど、魔法で攻撃はやり過ぎだと思うの… 咄嗟に使っちゃったのかな…母をブスだと、触れられて気持ち悪いと言った男子学生はマルクが身を挺して庇ったから無傷 人を傷つけたことを謝りなさいと諭してくる母に「ワタシは心を傷つけられたよ!なのになんでこいつらは無罪放免なの!?」と反論するナチル、どっちの言い分もわかる プレイヤーの私はナチルのほうに感情移入しちゃってるから、謝るなら男子学生もだろって思っちゃう 「せっかくのお休みだったのに……誕生日だったのに、ごめんなさい」 「……ふふ、謝るならマル君にでしょ」※ナチル帰ってくるまで泣いてた 「……うん」 ナチルかわいい。アルムーン行く前よりお母さんとの接し方穏やかだよね。ほのぼのしたいのに、出発する直前には灰化病だいぶ進行してたっぽいのがまったく触れられてないことが不安にさせてくる favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 出撃選んでアパルトマンしかリストにないのゲンナリするな… 新しい出撃先が追加されました→アパルトマン96階 ハハ。 せめてとトレジャーポイントで拾えるやつ確認しようと魔女嘆願でお宝表引き換えたのに、これ固定階層のしか確認できないじゃん…役立たずぅ!! ランダム階層で拾えるものが見たかったの!!!! favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 魔撃耐性がっつり下げられて泥属性(グループ対象)ポンポン撃たれ手数体逝きましたがなんとか生還 取られそうになった特異性奇品は取り返した。人間に戻った鳥人間を見たナチルは「やっぱり…」と溢したけどプレイヤーには教えてくれない。なんでよw ここで壊すことも考えたものの、ソサエティに任せようと決めたナチルはペリコを連れてユリィカ探し続行。追われながら暗い道を行くの精神的負担大きそう たどり着いたブドウ畑の街道沿い、罪人吊るしの木に吊るされたユリィカを見つける……えぐ 必死にユリィカを降ろそうとするけど、ナチルは力が入らず、手間取ってるうちに背後でガレリア宮が爆発 “爆風に飲み込まれる寸前、羽ばたく音とともにナチルとペリコは消えた” 消えた、はアルムーンから移動したってことだろうけど、羽ばたく音とは…?誰かの力で飛ばされた? ペリコ都コウレイトウとははぐれたっぽいのに、奇品は持ってこられてる謎。身につけてたからだろうか 奇品をソサエティに持っていこうと家から出た途端に姿見せるツェツィさんこわい 幼いナチルの回想挟んで店番してるナチル…「ワタシなにしてたんだっけ?」コウレイトウがなにかを訴えたくても是認、否認、沈黙しかできない! あとで遊んであげるからじゃないんだわw “なんということだ、この女!” 珍しく悪態つくコウレイトウ。ツェツィさんになにされたんだかわからんのこわい…ってかナチル、ツェツィさんの名前忘れさせられてる?特異性奇品(ワードローブ以外)失った、と連続で出されるの凹むわ…また回収させられんの? 次の目的「ワードローブの先を探索して“マナを発する品”を見つけよう」だし。アパルトマン?またアパルトマン探索??嫌だが??? favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 もう革命は起きてて、ガレリア宮にも盗賊が。ユリィカは月のレリーフで見たときから変わらず行方知れず 「ここで殺されるくらいなら、ユリとペリコを連れて飛ぶ……!」 情を移した相手には優しいナチル… ユリを探して街道へ行く途中、鳥人間と遭遇…こっわ…ホラーか? 「なんでワタシは奇品なんか集めたんだ……これはTO(ターンオーバー)を止めるなんてたぐいのものじゃない……だからなのか……」 プレイヤーにも情報を教えてくれや魔女様!!!! ナチルは奇品の力で鳥人間からなにか読み取って納得(?)してるけど、プレイヤーわけわからんまま正体不明さんと戦わされる favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 ユリィカからナチルへの置き手紙でチョコレートの意味を知る… どうしても家に帰りたくなるほどつらい日に自分をはげますためのご褒美…それを貪り食われて「まずい」って文句つけられたら涙目にもなるわ……あのときのナチの態度最悪だったしな てか“もう会えないと思うけど”とか“わたしのこと忘れないで”とかフラグでしかない 空間変異装置による時空乖離…小難しいこと言われてるけどやっと魔女報告解禁だよ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 ナチルが特異性奇品のまとめしてた。オババ様の説明とはほんのり違うところもある テストラント…魂、もしくは感情を形にする「恐らくこれがパッチの友達としてのロマールを生み出したもの」そ、そうだったの…どのタイミングで実体化したのやら古代エスト硬貨…持ち主に不運をもたらすものガラヤのネジ…感情のタガを外して思っていることを喋ってしまうスーヤの手鏡…魔法的な因果により変化したなにかをあるべき姿へ戻す千里眼のメダリオン…正式名称不明。持ったまま人物に触れることで、相手の過去のビジョンを感じ取れる奇品奇怪目録…地下迷宮に収蔵された奇品群の目録であり、これ自体も特異性奇品となっている人喰みのワードローブ…地下と地上を結ぶもので、地下にも多数存在している模様賢者の古書…正式名称不明。完読が発動都絡んでいる都思われるが、危険すぎるためまだ未確認メルカッツァの壺…コウレイトウが持ち帰ったばかりのため効果不明。壺の意味から考えると恐らく子作り…生殖に関わるなにかだと思われる “メルカッツァ”に意味あるってこと?教えてグーグル先生 ググってみたけど、ガレ魔女しか引っかからんw 奇品を取得したときのトロフィー(実績)では【赤児(あかご)】種の幼い個体。幼体。可能性を失い続ける存在。 うん、よくわからない favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 カヤックさんの目、茶色だ。やっぱ青じゃなかったよねえ…あのときは別人でも憑依してたんか 荒らされたガレリア宮を物色するトバとカヤックの姿とか、生首担いだハンスとかこの世界線軸の光景をユリィカ編のユリは夢で見てたんだなあ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 月のレリーフ、アプスだけじゃないんだっけ? 全部触ったと思うんですけど…もうめんどくさいから攻略見るわ トランセプトの黄と紅と藍、チャンセルにもあるって。覚えとらんわそんなの favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 特異性奇品を取ってるのがガータンにバレて空間なんちゃらで魔女報告できない状態にされた また月のレリーフ巡り……これやらされるの全然おもしろくないんだけど。しかも近い順に回ろうと9階→最下層→8階から上へと上がってるから月レリーフ触ったときに見える映像の時系列めちゃくちゃだよw こういうのはどれから調べても再生順が決まってるものじゃないのかい 新聞記者に王妃の秘密(子どもを誘拐して食べていた)が知られたことで、案の定革命が起こり王都では市民が暴動を起こしていることが記事に。肝心な記者の名前誤字ってる(トーマスになってる)の台無しだよ!アプデで直さなかったのかい その記者が屋根裏に隠れてたのはユリィカの協力があったからと発覚…マジかよユリ…… 「内緒にしておいてほしいって言われて…困ってるって言ってて、お願いされたんだよ!」 みんな一生懸命悩んでて、頼まれたからご飯あげて世話してたんだ…そう… この世界線軸のユリィカは頼まれたらなんでも聞いてあげちゃうダメンズウォーカーです 特異性奇品が全部集まったことを感じ取ったビスマン卿は、全部集めて私はなにがしたいんだ、とほんのり自我を見せた途端バラバラに崩れ、部屋から別個体が……その場で復活じゃなくて新しい個体が起動するんだ…? favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 賢者の古書を取得 魔女報告ではいつのまにかナチルが奇品の目録も手に入れてたらしい。どこから湧いて出たんだ ストーリーのほうはキットから3日後に帰還しろと一方的な連絡が来たものの、どうやって帰るのか“迷わず飛べ”とはどういう意味なのかわからないまま通信切れ。だんだん電波(?)悪くなっていくのも謎だよ 死に至る呪いをかけられたと王妃様とケイさんが呪いをどうにかして欲しいと魔女様を頼りにきたよ。なにがきっかけなのか、千里眼のメダリオンで確かめたところ「占い師がいうには、子どもがいいらしいのよ」と不穏な会話をしてるふたりが見えた 「わたくしたちはね……ここで、子どもを……食べたの。若返りのためにですわ」 王都で多発してる子どもの行方不明(依頼メモ)やっぱ王妃様じゃん……ユリィカ編でナチルが言ってた「ここで子どもが食われたって噂が」というホラー話もここから来てる? 「最初は男の子だったわ。その子は……そう、ロマールと言ったかしら」 は????ロマ??? 今まさにふたりの後ろに居ますが??? パッチが「おいロマ!」って呼んでるのに、そこに誰かいるのか?反応するってことはナチルには見えてない? お目々が真っ黒(瞳孔は赤)+血だらけになったロマは王妃を指さし、王妃様には見えたみたいで気が狂ったように笑いだした…こわ… ロマール消えちゃったんだけど亡霊だったの?ユリィカ編でパッチといたロマールもほんとは生きてない子どもだったのだろうか ガラヤのネジを握らせたうえで話をさせるナチルのおかげで、ケイさんの話すこと嘘じゃないのわかるね ロマールはルヴァリエール妃とケイさんが見つけたときにはもう屋敷の階段の下で亡くなっていたらしい。でもそれを見たルヴァリエール妃はもったいないと言い出し、彼の血を飲んだ。うへぇ……若さのために?ケイさんには必要なかったと思うけど 「わたくしだけを悪者にするつもり?」 私の疑問をすぐに解消してくれるルヴァリエール妃のセリフよ…ロマの遺体はワードローブの中に入れたの???そりゃあ次に来たときにはなにもないでしょうよ。ミンチになったよ 若さを保つために子どもをさらっては血を飲み、そのうち血だけでは飽き足らず……肉も食べたんでしょうね。ああだからケイさんは「私なんかが子どもをもつことを許されるの?」と言ってたのか 血の王妃言われるわけだよ てかこの話まるっと新聞記者に聞かれてましたけど。またここから革命起こるじゃんよ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 スーヤの手鏡、ロバはおっさんになるしビスクドールは女の子になる ロバになる前のおっさんについては胸糞悪い印象が強すぎて、元ロバで今は屋敷の隅で怯えてると描写されてもまっったく同情心は生まれませんが、元ビスクドールのペリコはかわいいね ナチルが昔好きだった絵本のキャラクターのもじりだそうで…お目々が大きいし感情豊かだねえ トマースは不運に見舞われた結果の大怪我なのかな? 懲りたのか、自分から奇品返しに来た。正直なところザマァとしか思えませんがね favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 久々にキットと連絡が取れたと思ったら、肝心なこと(お母さんの容態)聞く直前に切れちゃった ユベール王子のこと訪ねてみたけどルヴァリエール妃のときとは違って歴史書には残ってないらしい。聞き間違いか身分を偽ってるかじゃない?と返事が軽 現地の人に見つかったことは怒られなかったけど、注意事項としてアルステラのことを話すのは禁止、魔法そのものを見せることも禁止ってのが追加。まあ文明の差もあるから… さっそくユリィカにバレてて草。誤魔化そうにも会話はおろかキットのホログラム(?)も見られてるから詰んでるw ある程度は話すしかないよね とりあえず今は王子をなんとかしないといけない 満足させられなかったらユリナチ殺すまで兵士に嬲らせると脅されてるのほんと胸糞悪い ユリィカのアイデアから、奇品・スーヤの手鏡を使って魔法を見せることになった。ロバを人間にしろって命令諦めてなかったのか屋敷の中にロバ連れて来る王子w ユリィカ編のときから鳴き声がこわいロバ 手鏡に映したリンゴは花に変化…元は花だったのを魔法でリンゴにしておいて、手鏡の魔法解除で戻した、だよね? ロバも素っ裸のおっさんに変化「……くぅ?」おっさんが鳴いてもかわいくないな 素っ裸のおっさんに覆いかぶさられ、ショックで泣き出すユベール王子。ナチルを魔女と認めた王子は様子を見に来たユリィカに脱げと命令…いや唐突すぎるでしょw ユリィカ編でユリが見た夢はここですね。おれひとりで脱いだら恥ずかしいだろ言いますけど、ふたりで裸になるのもどうなんですか しびれを切らした王子は自分だけ脱ぐから、見たらすぐ明かりを消せと。一瞬で立ち絵は消えちゃうけど、王子様はお姫様だったのわかりやすい(スタイルが良い) ユベール王子の家系は魔女と契約し、権力を得る代わりに男児が生まれない。でも父親はユベールを王子にしたかったから人前では王子として振る舞うように言ったし名前も男の子の名前……そうなの? グーグル先生によると、フランス語圏の男性名なんだとか。ほーん… ユベール王子は身体は女性だけど、性自認は男性で、恋愛対象も男性「体は女だけど、頭の中ではおれは男なんだ!そして男として、男が好きなんだよ!」が切羽詰まってて、王族としても辛そうだなって初回プレイ時思ってたから覚えてたんだよね…… でもその後はよく覚えてなかった(奇品の力で男性にしたことだけ覚えてた)ので「手鏡みたら男になるとかありえるか?」で“えっ”てなりました。ユベール王子が言ってた「魔女と契約して〜」が関係してるのかな。呪いが解けた? favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 魔女嘆願にファセット追加が来たものの、180000マナもないです いま10分の1程度しか持ってないよw フェイブル系って両性具有の子のほうだっけ?男の子しかないほう? あっ、よく見たら「他とは少し毛色の異なる少年型のファセットです」てばっちり書いてあった favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 千里眼のメダリオンは“千里眼”ていうだけあって触れた人の過去を見せる品でもある? 王妃に使った若返りの薬を使ってビスマン卿を若返らせてみせろ、との命令でビスマン卿に飲ませたものの変化なし。ここのビスマン卿は人間かと思ってたけど、この時点でもう人形なんだろうなあ ユベールに事情あるのは知っててもユリィカへ対応(暴言とか暴力)もナチルヤ伯爵への振る舞いも乱暴で、権力を傘に切るってこのことか〜〜って感心する。まあふつーに胸糞悪いよね favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 ユベール王子殿下がビスマン卿を馬にしてご登場 ユリィカ編では体調が悪く(うろ覚え)こられなかったって痛風持ちのおじいちゃん言ってたけどこっちの王子殿下は元気だねw 特異性奇品いくつか集まったのと新聞記者に盗まれた可能性あること話したかったのに、王子殿下から逃げるようにして退散しちゃった 思いっきりナチルにセクハラかましてますけど、この王子殿下については初回プレイ時の記憶があるので…いや、でもだからってセクハラしていい理由にはならんな favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 千里眼のメダリオンを取得 帰って魔女報告すると、ナチルが今まで取得した特異性奇品についての効果を推測したまとめを書き起こしてた 目録ないから効果がわからない。プレイヤー的にはどれもやべー呪いがかかってるの知ってるから不用意に持ち歩いてるのハラハラしてしまう オババ様は教えてくれなかったスーヤの手鏡については“魔力解除”の効果があるみたい。普段は曇った鏡だな、映した対象にかかった魔力を解除する効果がある…ほぼ間違いないと書いてるってことは試したんだろうな ナチルもユリィカに鳥を飼わせることにしたようです。家主が小動物を飼えば、小動物は呪いの力を直接受けることになる。肩代わりってことだよねえ…小鳥の名前はルゥにした様子。 もし僅かにでも“呪い”が屋敷内を漂えば弱い小動物は簡単に死ぬだろう。それで判別ができる。これは用心のためだ 肩代わりじゃなかったw呪い判定機… favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 102日前 #ガレ魔女 新しく増えた依頼、達成報告できるからしたんだけど、報酬の“カースマルツゥ”のアイコンがなんか…丸いチーズの器に芋虫入ってるっぽく見えて… うっかり検索カース・マルツゥは、サルデーニャ地方で生産される、ウジ虫が入ったチーズの一種です。名称はサルデーニャ語で「腐ったチーズ」を意味し、英語では "虫入りチーズ" や "ウジ虫チーズ" と呼ばれます。畳む しちゃったけどしなければよかったな!って思った 見えたのそのままだよ favorite ありがとうございます!
合言葉は“疑え”
クラリスさんからの魔法文受け取ったあとに店を訪れるジルルダさん怪しさがすごい
「確認の言葉、クラリスになにか聞いているかな?」ってセリフも怪しく思えるよね
本人確認のためだったのかな〜〜どうかな〜〜
地下鉄で発見された遺体って焼死体のやつだっけ…”ラン”はソサエティのなかでも優秀な9人のひとり
キットカットはしばらく姿を見せていないし、巫女様との連絡はまったく取れず安否も不明。ナチル不在の間に色々変わりすぎだろ
「あなたが姿をくらましていた2年間ですっかり変わりましたの」
「……2年?2年っていつから?」
「君がアルムーンに旅立ってから2年……正確には1年8か月と18日だよ」
ジルルダさん細けえ…じゃなくて、アルムーンへ行くのは一週間(アルムーンの時間では2ヶ月)って話だったから、お母さんの病気もそこまで悪化しないだろうと説得されてナチルは了承したのになんだこの時間のズレは
「そもそもナチルさん!あなたとは一度も連絡は取れてませんわ。クラリス様がどれほど心配なされたか」
時間のズレはキットカットが算出した結果で、ナチルと連絡してたのもキットカットだけ。ゾワゾワするぅ