藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 パイセン操作は薬を飲むタイミングいつもハラハラしてしまう遅れると「ウッ…頭が……」でやり直しだし、飲むタイミング早すぎると既に見たルート入っちゃうのンモー‼#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 「もう一度最初から……リセットすればいいんだ……そのほうがきっと……うまくいく……」だんだん虚ろにつぶやく井田くんがいよいよやばいこれ東雲パイセンで見られる記憶なのよね。井田先生のことを知りたくて過去の記録データを遡って見つけたやつこれを見たから「あの子のために私を利用するんですね」に繋がるわけですね「利用されるのはいいんです。でも先生の気持ちが他の子にあるのは許せない……」→銃殺→記憶はDD426の影響で消えてるまあ、2188年のパイセンも「あの人は私を利用していただけ。もうだれも信じない。人間なんてすべて消えてしまえばいい」とか言ってましたし、ヤンデレなのは確かかな#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 一方そのころ和泉森村はガチ殺し合い…というか、森村先生が和泉を殺そうとしてる現場に遭遇しております「あなたと私のためなのよ」「おかしくなってしまったあなたじゃなく、ここにくる前のあなたと共に生きるため」森村先生情熱的なようで、和泉の「そのために15人を犠牲にするのか」ははぐらかす先生は自分と和泉が助かる道しか見てないんだよね知ってる!#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 身体のない仲間を機兵に組み込む、私(兔美)も機兵に組み込んで、に対して円盤(マザーコンピュータ的なもの?)にバレたら異物として排除されちゃうんだよって説得にかかっておいて既に組み込まれてるらしい三浦くんと比治山くんについては「三浦も比治山もいいんだ。あいつらはそういう時代の人間だ」とか言い出す井田くんホントひでえ。いくら二人がカミカゼ特攻時代の人間だとしてもですよ…なのに兔美ちゃんの電源落としたあとの「俺が助けたいのは君だけだ。他の誰が死のうが関係ない。君がいなきゃ……意味がないんだ……」にングゥ……!って胸を押さえたくなるのよ“他の誰が死のうが関係ない”を実際行動に移す井田くんほんとやんでる……#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 426の人格を消去するつもりが、過去に呼び出された426が操作盤をハック(?)して消去を移動に書き換えてたのを利用して、まんまと兔美ちゃんボディ乗っ取る426ここから関ヶ原と交渉してなっちゃん編のデス・ドロイドに繋がるのねここの井田くん426にいいように利用されててポンコツすぎるけど、兔美ちゃんからの否定と426の「最初から人間の身体に呼び出せばよかっただろう。人格を部品として見ているお前なら簡単なはず」みたいなこと言われて動揺が大きかったんだろうなあ……だって兔美ちゃんが来るまえに426に過去のデータと実験を勝手に覗かれてるのに、人格デリートするとき兔美ちゃんにコンソール見ておいてって頼むだけとかどう考えてもガバ#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 このときの鞍部、急に声が平坦になるの怖いんだよな。あとよく見たら一人称違うわ。和泉(426)人格か…?で、このビデオで見るのが過去(井田)の記憶なのがまた…模擬人格は本物に成り替われるのか問題よ。模擬人格側にしたら好き勝手に呼ばれたり消されたりするのごめんだよ…って思うんだけど、その“嫌だ”と感じる記憶ごと上書きされちゃうわけで結局はマスター(ここでは井田)次第なのが複雑 #十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 てか網口編だと柴くんいないんだけど、意外と鞍部の動きは自然だから気づかないねえたまに独り言言ってるって誰か(ウサミちゃん?)にツッコまれてた記憶はある#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 主観が違うことによる見え方の違いを実感したかったから記憶頼りにスクショしておいた鞍部編と、さっき見た網口編の同じシーン鞍部編網口編 静止画像じゃわかりづらいwアイドル、因幡深雪のレコードの話を振った鞍部への反応の違い。鞍部から見た網口くんはそっけない口調でほんとに気まぐれに買っただけって雰囲気網口編のほうは動揺して誤魔化す感じだったかな#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 三浦くんもそういうことにならん?BJと17番機兵AIのミウラとセクター5の三浦くんは全部別物なのかな…どれが2188年のミウラだっけよくわからない#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 関ヶ原との会話を組み合わせると、・沖野はすでに過去の戦場で記憶を失っている・記憶を失う前に記憶のバックアップデータ(模擬人格=AI)を作った・沖野のナノマシンに模擬人格を復元・記憶を失う前の沖野と同じ行動をするようプログラムを組んだ・現在の沖野はプログラムを実行している沖野の模擬人格・AIだが他人から見れば沖野は沖野のままである#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 ややこしくなってまいりましたよ……「記憶を自分のナノマシンに移し、僕と同じ人格を持つよう模擬人格を作ったんだ」「元が模擬人格でも、今は脳に定着してる。今の僕は沖野司だ。沖野司の記憶を持つ、沖野司の人格」つまりどういうことだってばよ……#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 AI操作バイクとかめちゃくちゃ便利じゃん……こいつを1984年に持ち込む関ヶ原よどうやって持ち込んだんだろうw機兵に乗っけてたのかな登録者は関ヶ原と森村先生。元々森村先生のものっぽい気がしなくもないな#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 17番はBJが探してる機体で、未来軸ではAIミウラの搭乗機18番はAI操縦(玉緒さん?)14番は東雲パイセン、15番が関ヶ原だっけ?#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 網口くんに投与されてた薬は違ってたのか……NM:A8076パイセンはC0204とC22の2種類、鞍部は網口くんと同じA8075が4回、5回目以降はB01を投与。B01は珠緒さんが合成#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 ウイルスがDD426で、頭痛を押さえる薬がNM:C0204作ったのが井田先生だとするとネーミングがちょっと気になりますねえ#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 なっちゃん実際にタイムトラベルして廃墟とか戦時中の真っ只中に飛ばされてるのにだいぶのんきで大丈夫か?てなるw夢だと思ってるわけじゃないはずなんだけどなあ8番は自動操縦型だったかなあ。そういえばパイセンルートでの戦線崩壊のログスクショしたんだった誰が戦線から脱出できて、できなかったのかあとで確認してみようと思って……井田先生が最後まで戦場に残って「私も犬死にはごめんです。行ってください」って言うの初見時は感動したのよ……後にウイルス仕込んだ元凶演技派かよぉ!!ってなるとこ#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 アイバエリカの名前と所属クラスをゲットしたのここかー陸上部部室にたまたま来て、426のことを相葉さんと勘違いしたマネが教えてくれたようなもんですね!このときの426はまだドロイド感あるのに…学習速度速すぎん?w#十三機兵 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 2年以上前 なっちゃんは426(外見は玉緒さん)と対面して撃たれて意識回復したときにはなぜ女子トイレにいたのかも覚えてない感じだったねあの銃、恵がしっぽに渡されてた“魔法の銃”と同じやつか。コードを上書き?して撃たれた前後の記憶を消すってやつ……BJのほうはログデータ消されたんだろな。この時点でBJがミウラだと426から発言あり#十三機兵 favorite ありがとうございます!
遅れると「ウッ…頭が……」でやり直しだし、飲むタイミング早すぎると既に見たルート入っちゃうのンモー‼
#十三機兵