藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 🐺の巣穴は彰→→→こはだったから、今度はこはねちゃんが積極的パターンでいちゃいちゃ書きたい ネタメモしてあるほろ酔い押せ押せこはねちゃんの話にしようかな~ 🔞か暗転からの朝チュン
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 #SH タンポポが終わったと思ったら今度は岩の襲来だよw 牧場内にメテオ降らせてくるからヒヤッとしたけど、すでに畑になってるところとオブジェクト置いてあるところは無事だった 鉱石たくさんはありがたいかもしれないけど、とりあえず初遭遇のやつは倒すことにしてるのでクエストにそってふたりを召喚 HPの多さ(10万)に吹いた。レイドかな? プレイヤーキャラは他のことしててもリンちゃんとナサニエルさんが頑張ってくれてるから、ちょいちょい手出ししてポロった鉱石回収して夜中に討伐完了 でかい系のボスモンスターは倒すと小さくなってペットになってくれるっぽい 西の森でくそでかスライム倒したときもペットとしてもらって、翌日はちょっと大きめスライムが農場来て「先日はキングのやつがすみません…役に立ちたいので……」みたいなこと言い出して畜産対象になった……モンスターも家畜になるんだね。牧物とルンファク混合系 もらえるものはもらう主義なので初めての家畜はスライムだよ スライムから取れる粘つく素材的なものは何に使うんだい
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 #SH MODの力で釣り簡略化してあるおかげで、博物館のお魚の部屋埋めるの楽しい 水族館好き……春の魚バンドル、マンボウがなかなか出なくて出荷箱が魚で埋まった。釣りスキル売値上がるようなの取ってるおかげか良いお値段になりました 海で延々粘ってなんとか釣れた! コンプ報酬で春の魚入れてる水槽もらえたけど……でけーーーよwww 家の中入らないじゃん 仕方ないから庭に置いたら中身が空っぽだよぉ……持ってたタツノオトシゴとイカ入れようとしたらイカが入らない。一種類しか飼えないのかな
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 #SH 神獣帰ってきたから会いに行ったら、モンスター族が住むところに結界が云々、このままでは世界が闇にウンタラ(よく覚えてない) よくわからないけど、エルフの住む国へいって協力を仰ぐことに……なったのか? エルフは伝承の生き物と言われているけれど地上に生きる民だ、てキャラメイクで選べる時点で微妙な矛盾を感じるw プレイ始めた直後はデーモン族ならではの会話がほんのり挟まってたから、エルフもフォロー入ったのかもしれない エルフのところ行く前に本読むことにしたのか、図書館へ→その本は読むために許可がいるよ→町長のところ→天使の女の子登場 別のイベントだったらしく、イベント後別の所移動してるルシアさん……マップにキャラアイコン出してくれるのはシンセツ! 本は古くてデリケートだから読むときは手袋つけてね!手袋は作業台から作ってね!(今ココ) たらい回しやめろ…… 服飾系(といいつつ布と手袋しかラインナップにない)作業台はサブイベントのために作ってあったから指定して完成待つだけです
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 #SH 農場の世話はキーボード&マウスがやりやすいけど、移動は圧倒的にコントローラが楽 というかWASDの移動が苦手すぎる。左利きだから余裕て思ってたけどアナログコントローラの楽さに慣れちゃうと駄目ですわ 飛び石移動キーだと落ちまくるから諦めて両方使うことにした。即切り替えしてくれるのはありがたい
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 #SH 一日の時間30分設定、さらに会話中とかメニュー開いてるときは時間止まるようにしてあるからものすごくのんびり わくアニを思い出すのんびり感。あれも移動が大変だった… 国の守護者っぽい神獣?から「そなたは特別だ」的なご指名受けて手伝い(メインクエスト)ちょこちょこ発生してるけど、神獣が帰ってくるまで二日待て(世界?様子見の旅に出てた)はちょっと笑った。わかりやすくてヨシ! 普段は粗雑な話し方する人が唐突に丁寧語話しだすと困惑するw 立ち絵ありのキャラはもう少し頑張ってほしい……これSwitchにも出るって話だけど、出る頃にはローカライズもマシになるのかな 個人的に口調はけっこうなモチベーションにつながるから、もしいじれるなら書き換えちゃうのに 第一村人的なリンちゃんは好感度上がりやすくて(採石場でお仕事してるから鉱山前にいるのも大きい)、もうすぐ4になるけど日中屋敷に籠りっぱなしの金髪兄ちゃん(音楽家らしい)は全然上がらん でかい屋敷の門近くに親衛隊いるのちょっと面白いし、屋敷の中にいる時間はピアノ弾いてるっぽくやや不安になるBGM流れてるの割と好き 立ち絵差し替えで見た獣人の兄さんと魔王っぽい兄さんとサキュバスっぽいお姉さんもはやく見たいな~
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 杏ちゃん!!!!!! ヤッター🥳🥳🥳🎉 ありがとうおはガチャ!! てことで心置きなく冬弥くん交換してきた アナザーカット解放は結晶に余裕できたら…… 彰こはと演出同じでしょきっと。ソロでちょっと動いて画面分割ポーズ。ゲーミングな色合いの枠🌈いらないと思うんだよなあ #プロセカ
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 余裕で全部交換できると思ってたけど、冬弥くんのコインほんのり足らんなこれw 雑に交換してたらスコアとジェム残った。スコア優先しよ AP消化みんライで全部遊んでたら行けたかも
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 #SH 誕生日前後だったと思うけど、唐突にタンポポのモンスターが農場の空き地スペースに陣取って「雑草を撒き散らしてやる!」って綿毛撒きはじめたの笑ったよね 農場がタンポポ(黄色と白の綿毛)まみれに…刈り取るとダンデライオンが手に入る。金策かな? 退治せず放置してると◯日には帰ります、アナウンス出たから一応退治に向かったよ スローライフゲーに戦闘は無くていい派なので、設定でダメージ無効にしてある。楽ちん デフォルトでこの設定あるのありがたい タンポポは戦闘じゃなくて縄跳びで勝負しろって言ってきたので戦闘関係なかった 残り三分の一あたりまでくると対応無理な速さになるw失敗するたびに撒き散らされるタンポポ…システムさんがご近所の人に助けを求めてみようっていうからマルチプレイの案内かと思ったよ タンポポモンスターに「他の人に跳んでもらってもいい?」って聞ける選択肢あったから選んだらクエスト始まった……これかー パン屋さんの幼女ふたりに協力してもらうと、画面に“ジャンプ!”って跳ぶタイミング出る。っていうかプレイヤーも参加しなきゃならんのかい 敵体力バーの減りがエグかった。1回失敗したものの、なんとかクリア。幼女ふたりから「また来年も遊ぼうね!」ギュッされてまんざらでもなさそうなタンポポちょっとかわいい&ペットとしてミニチュア版置いてった 農場ウロウロしてるだけなんだけど、なかなか可愛い…… ペット用のリードがあれば農場の外にも連れていけるっぽいけど、まだ資金に余裕がないです。ペット屋さんで見かけたちっちゃいグリフォン?がかっこよかったからいずれ飼いたいなあ
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 #SH キャラメイク時に誕生日を冬の7日にしたのに、春の7日に祝われたの未だに納得できないw 酒場の兄さんが「なるべく急いできてくれ!!」って言うから水やりだけ済ませて向かったら「誕生日おめでとう!」て出会ったばかりの人たちからお祝いされてリアルで「???🤔」状態だった ステータス見てもちゃんと冬になってるのに……どっきり?実は歓迎会の間違いでは?ってお祝い言われてプレゼントもらってピニャータとやらをぶっこわすまで思ってたからね プレゼントはありがとう……出会ったばっかりでぜんぜん親しくないのにプレゼントくれるの意外 さあ帰ろう!で帰宅したら23時で草。なにもできねえ リンちゃんからの鉄道模型はテーブルの上に置けたから飾った。ルシアさんからのゴージャスな明かりも部屋に置けたから設置。お部屋が明るい ナサニエルさんからの壁掛け?はでかすぎるのと、いかにも騎士団!!なデザインなのでチェストインです
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 #SH 作業台がやたら分散してるのがややこしいんだよな…… つくれるもの被ってたりするし とりあえず案山子!!と思って農業用の作業台作ったらラインナップほぼ案山子しかなくて笑った。あと畜産用の餌 作業台のデザインはかっこいいねえ。熔鉱炉と金床のデザイン好き 調理台が魔女の釜みたいなデザインなのはちょっとアレだけどもwパンとジュースはそれぞれ専用の作業台がある。多いんだよぉ そういえば最初の職業パン屋にしたんだよな……アイコンが可愛かったから。なので調理台とベーカーズステーションは最初から持ってたものの最初はパンにできるほど材料ないしチェストのこやしよ
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 #SH せっかく人間(ヒューマン)以外も選べるキャラメイクだったから(性別はない・恋愛対象は男女いる)、悪魔で。角は色でけっこう印象変わるかも…後ろから見たときにチラっと頭からはみ出てるのが好み 羽根は無くすこともできたけど、あるほうがそれっぽいからオーソドックスなやつ選択。尻尾も悩んで矢印型ので。二頭身ドットなのでほぼ見えないが 焔の色も選べたら燃えてる尻尾にしたかもしれない 早々に実績解除出るからなにかと思ったら「デーモンでキャラをつくった」「かわいい髪型を選んだ」的なやつwてか実績多くない…? MODもスタバレほどじゃないけどある 立ち絵変更、キャラメイク時の髪型追加、チェストとか作業台見てるときは時間止まるやつ、釣り(目押しのミニゲーム)簡略化、インベントリに入れてなくてもチェストから作成可能のやつは入れてある。あと博物館への納品終わってるかわかるやつもあった、あれ日本語訳はないもののとても便利 速度調整はちょっと様子見。スキルレベル上がればほんのりパッシヴで上がるのとマウントあるみたいだからそれ次第かな
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 #SH 日本語訳に難アリらしいけどドットがきれいな剣と魔法主体のスローライフ(農業)ゲーに惹かれてSUN HAVEN始めた サンヘイヴンらしい。よく見るまでサンヘブンだと思ってた 続きを読む 確かに日本語ちょいちょい怪しい キティちゃんからの「明日ドラゴンの餌とりにきてね!」ってクエストが詳細のほうには“キティに返却”って出てたりする キティのところへ行こう(戻ろう?)だと思うんだけど、意味逆になってるの困るw あと「明日10時に町の広場で待ち合わせ」のやつ、具体的な広場の位置がわからない(地図に名称つきで載ってない)&対象の人物動かないから危うくすっぽかすところだった… 広場っていうかでかい噴水ある公園だけど、中心だしここだろたぶんってあたりつけて画面切り替えたら相手待ってた 時間に間に合うように移動しててほしい、ついていくから 一日の長さはある程度調整利く(40分~15分?)ものの、足おっそい……でもスタミナがないのは快適!! 再ミネの無駄に長い疲労モーション見たあとだと時間の許す限り草刈りして伐採して石砕けるの楽しい~~ 水やりはボロのジョウロの容量少なすぎるからはやいとこ新しいのつくらないとつらい そういえば雑貨屋になかったから案山子は作るしか無いと思い込んでて、材料になる小麦育てなきゃいかんのに(40収穫クエストもある)毎朝のように子ドラゴンにかじられてて(朝になるとかじってるところ映る)ンモー!!ってなってた 一匹ならまだしも二匹とか勘弁するのです……案山子は園芸店のほうに売ってた。雑貨屋のお隣も店だったの手紙くるまで知らなかったよ畳む
藍鼠 @ainz_fav 1年以上前 ハンブルクてどこよ……オープニングで言ってたとことは違ってたよねたぶん ※ググったらハンブルク=ドイツ🇩🇪らしいぞ! 冬弥編は次のバナーイベ匂わせが大半だった気がする。彰人編より短くない?そう感じただけかな 謙さんから与えられた課題、って何度か出すくせに明言はしない 冬弥くんバナーやっぱ新と颯真出てくるのかね。出てもいいけどメイン喰うのはやめてくれよな……私はビバス4人の話が読みたいんだよ ピアノ出てくるのは予想通りだったけどフェス冬弥くん(特訓前イラスト)チラッも出てくるのは意外だった。フェスのスパルタ春道パパ見ると最近のパパだいぶ丸くなったなって感じる 頼られたいって素直に言っちゃうゆるゆるビビ兄さんやっぱ好きだな~~って思いました #イベログ #WL
ネタメモしてあるほろ酔い押せ押せこはねちゃんの話にしようかな~
🔞か暗転からの朝チュン