藍鼠

@ainz_fav
ジャンルもネタバレも考慮してないつぶやき場です。
何かありましたら👏Waveboxか🏠サイトのメルフォからどうぞ
カテゴリ「カテゴリなし」[5676件](10ページ目)
  • Posts
  • Media
  • Archives
  • Tags
#SO2R
山頂でアシュトンがウルルンに憑依されてるのちょっと笑ってしまった。普段よりキリッとしている
ここウルルンのデレ(憑依されてるほう(アシュトン)の記憶には残らない模様)
20251030012956-ainz_fav.jpg
ギョロバージョンも見たかったな〜

憑き物落としは憑いてる相手に苦しみを与えるものみたい。それはそうか…無理やり引っぺがす感じだろうし
苦しんでるふたりを見て呪紋を中断するアシュトン。儀式始めたときから躊躇いMaxだったよね
「ぼくだってできないよ!そんなこと、いやってほどわかってたさ!!」
20251030013030-ainz_fav.jpg
クロードたちと一緒に冒険を続けるための理由として憑き物落としに付き合わせてた。一緒にいるうちにふたりに愛着わいて離れがたくなってるの可愛い
20251030013105-ainz_fav.jpg 202510300131051-ainz_fav.jpg 202510300131052-ainz_fav.jpg 202510300131053-ainz_fav.jpg
改めて3人が仲間になったよ。めでたし!これで心置きなくハーリーから新大陸向かえますね
#SO2R
宮殿見てないところぐるーっと回って入口戻ったら次の目的地について話し合ってくれた
「山頂がどうとか鳥がどうとかあったよね」
王者の涙、やっぱり山なの?王者=魔鳥?

戦闘開始時「行くよ、ふたりとも!」をはじめとしたギョロとウルルンへの声掛け好きだから、憑き物落としは先延ばしにしてくれアシュトン…
と思ってるのに、レナの「ふたり(龍)の気持ちも考えてあげて!」にはモヤッとする謎。アシュトンの気持ちは?って感じるからかな

戦闘リザルトのポーズ好き
20251030012916-ainz_fav.jpg
#SO2R
宮殿はクリクからが近かった
山より進みやすいのは山でレベル上がってたせい?
セミオートに任せて突っ込むと被弾しまくるので、フリーランでチョロチョロすることを覚えました。敵を引き連れてる間にレナかセリーヌが魔法で薙ぎ払ってくれる
オートできない(リメイクで消えたらしい)なら防御をくれ…回避苦手なんだよ

クロード「ギョロとウルルンは自分たちの都合でモンスターを倒すぼくたちを恨んでるかい?」
アシュトン「よくわからないって。取り憑いたやつはなんだか同情したくなるほど不幸なやつだしって」
クロード「アシュトンのこと一番わかってるのはギョロとウルルンなんだ」

草。双頭龍に憐れまれる男アシュトン
銀の聖杯を手に入れたので、次は王者の涙ですって。あれ、山はまだっぽくない?湖だっけ?
隊列考慮で並べ直したら背の順になった
20251030012830-ainz_fav.jpg

スキル覚えさせなきゃとなにげなくステータス確認してたらアシュトンのLuc18しかない!!ひっく!!!
クロード142、セリーヌ154、レナ130だから相当低いぞこれwww
まさか“同情したくなるほど不幸”が軽口じゃなくて実際の値にも適用されてるとはね……とりあえず、機能美でも上げようかな(攻撃系ステup)
#SO2R
山頂にたどり着いてもなにも起こらない
マーズの村長の家戻って来て本を読み直したら、最初に山岳宮殿で杯を手に入れてから魔鳥と戦う
宮殿どこよ…大陸の北西だって言うけど北西はさっき登ってきた山と違うんか
クリクの周辺?
メインのイベントポイント「❗️」が灯りっぱなしなのにも惑わされる。ハーリーはアシュトン問題一段落してからいくから
#SO2R
クロードはCPU操作に任せたほうが強い
アシュトン操作にしてみたら、活人剣のおかげで寄ってきてアシュトンと自分(クロード)をまとめて回復してるの便利ですねえ

いまギョロとウルルンを剥がすために山脈きてるけど、明らかにくるタイミング早いもんな…EARTHなのに敵が強い
石化と麻痺がヤバい
山頂まで登れるかなあ
#SO2R
アシュトンて黒髪だったんだ
20251030012617-ainz_fav.jpg
ずっとイラストと同じくらいの茶髪だと思ってたから若干違和感ある。すぐ慣れるでしょたぶん
ソロで双頭竜もう少しで倒せそうってところまでもっていくのすごいね。クロードとレナの応援()が邪魔して背中に竜を背負うことになるのほんと気の毒w
責任、とるよ(仲間になれ)
アシュトン&竜のセットかわいい。ドットの竜がよく動くw
ギョロとウルルン愛嬌あるから好きです

レナ「名前をつけてもいいかしら?」
アシュトン「こいつらにー?」
レナ「だって、旅の仲間じゃないの」
アシュトン「そうだけど…」

取り憑かれて人生台無しになるって嘆いてた割にあっさり仲間だって受け入れてるのすごくない?w
アシュトン自体も嬉しいし、前衛1の後衛2は地味に大変だったから前衛増えるのが嬉しい

20歳!!?十代だと思ってました。クロードよりちょい下かな、くらいの印象。年上だったか〜〜誤差だよ誤差
タレント「動物好き」があるの和む。特技ファミリアとIC調理取得目指して調整かな
202510300126171-ainz_fav.jpg
#SO2R
ハーリー着いたら双頭の竜がタルバに出たという噂が
タルバ災難だな〜〜
アシュトン加入フラグに違いない。なんか時限イベントマーク付いてるし、以前はドラゴンがいるからって通れなかった坑道進むんでしょ。私は詳しいんだ

タルバの酒場が鉱夫じゃなくて戦士に占拠されてるの細かいね
町の人たちの話題も変わってたから期待したのにアレンくんは「調査は順調かい?」しか話してくれない。竜は?

先に入ってる戦士がいるから、共闘はいいけど邪魔しないようにって注意受けた。ひやかしに見えるとか?
見えるかもしれない。変わった服装の若者(クロード)と村娘(レナ)と魔術師(セリーヌ)のパーティだもんね
坑道の中、エネミーシンボルが緑色だ。緑色だと寄ってこないの楽ちん
#SO2R
ディアスが手助けしてくれるって話を反対してた紋章術師、モブにしては声が強い(cv小山力也)と思ってたら裏切り枠かよw

真相をペラペラ話し出すとこ声のトーン下がるの好きですねえ…
いつの間にか名前ついてたし。ヴァーミリオン氏
アレンのときみたいに石の力でモンスターになってた
「倒されたのはお前の父親のほうだ」と告げられて心配なはずなのに子どもたちを優先させるセリーヌ好き

子どもたちはレナとディアス組のほうで助けてくれてたようです。道中、お前らの仲間が暴れ回ってると山賊の子分どもに絡まれまくってて、暴れてる割に子分放置かよと思ってましたがちゃんと動いてくれてた
剣を構えるクロードの立ち絵かっこよかった
20251030012426-ainz_fav.jpg

ところで戦闘リザルトのときのページ送り音(ティン)があわない…耳障り
かといってSEないの嫌。音小さくしてみたけど……うーん。部分的に消せるとか変えられたらよかったのになあ
RPGそんな機能ないよな。あっても音ゲーくらいだよ
#SO2R
セリーーーヌ!!!魔術師なら魔防高くあってくださいよw
しれっと戦闘不能になっててビビった…
魔術師ばっかり住んでる村が管理してるだけあって、この森やば。魔法使いばっかりいる
#SO2R
改めて訪れたマーズ村、子どもたち誘拐事件起こってる…腕の立つ剣豪どのに頼もうとして本人からもオッケーもらったのに、村の人が余所者は信用ならんと反対してる
子どもたち助けるの急務じゃないんかいw

剣豪ディアス。イケメンすな〜〜声が思ってたのと違う。ベジーt
20251030012323-ainz_fav.jpg
ひらがな一人称キャラが多いから「オレ」に新鮮さを感じた

ディアスはひとりで行くというので別行動です。セリーヌ自分の故郷のことだからかやる気十分で頼もしい

「ディアスを仲間に入れてほしいの」
レナさん唐突ぅ!説得して一緒に戦ってくれることに頷いてくれたって。レナにだけ優しいタイプ?

「彼はひとりでやれるって言った。だったら一緒に行く必要なんてないよ」
「ひどい!どうしてそんなこと言うの!?」
なにこの空気w
助けてセリーヌ……ここのクロードはなんつーか、拗ねてる?のか?話し方はいつもどおりだけど、なんとなく苛立ってるのを隠そうとしてる感じがする

「クロードには必要ないかもしれないけど、わたしにはディアスが必要だもの」

レナとディアスは幼馴染って言ってたもんねえ……大切な友だちを否定された気持ちなのかもしれない。普段通り接してくれるセリーヌがいてよかったねクロード

(ぼく)は必要ないのかよ…)
すねておるw
ここ、地味に文字とボイスちがう。クロードは普段「ぼく」だからボイスが正しいよな(一人称にうるさいプレイヤー)
レナ離脱のまま進むのかな。まあいうて難易度EARTHだし回復アイテムいっぱいある(アイテムクリエイションお試しで溜まった)から、なんとかなるさ
#SO2R
ようやく出航できそうだったのに、ちょこちょこ発生してた余震が直下型大地震に…
クリクの街は半壊だよ。逃げる途中、四苦八苦してたおじいさんの手助けしたかったのになにもできない
噴水広場でおばあさんと一緒に仲良さそうにしてただけに、地震発生後姿が見えないことと、「…おじいさん、おじいさん?」て探し回ってるおばあちゃんがいるの苦しい
ケティルの無事は確認できて少し安心した。仲良くなった男の子と女の子、女の子のほう見つからないの不安だね…船員はほぼ全滅だと船長さんが言ってたのショック

とりあえず、エル大陸へ行く手段として東のハーリーという港町からナントカ大陸に渡り、そこの王様の許可を得れば別ルートでエル大陸にいけるようです
ハーリーとその手前にあるマーズ(セリーヌの故郷ぽい)はここにくる前に寄り道で見てきたからマーズにファストトラベルできるよ
#SO2R
スリ働いたクソガキケティルくんですが、友だちと遊びたかっただけのようです。
金持ちの家の子だからって馬鹿にされて仲間はずれにされてる。だからみんなを驚かせて、なんでもできるところを見せたかった

港町って開けてる印象なのに陰湿ぅ……
ケティル素直な良い子だった。子どもたちのところに合流させたら、「金持ちの家の子とは遊ぶなって親に言われた」嫌な街だなあw
遊ぶことに金持ちの家は関係あるのかと子どもたちのことは説得できたけど「これでケティルは大丈夫だな!」ってクロードくんマジか?レナも一安心してるけどもw
これ親をなんとかしないとダメなやつじゃない?
しかしプレイヤーはそこに介入できない……船に乗るしかない
#SO2R
セリーヌを加入させるかどうかは選べたのかな
攻撃術師いてほしい気持ちで誘ったけど、直後の「彼女(レナ)がよければ、ですけど」「レナだっていいって言うに決まってます!いいよな?レナ」にモヤ……ちゃんと話聞いてあげようぜ
ほらー、一歩後ずさりして「う、うん…」とか微妙な反応してるじゃないですかー

セリーヌが仲間になった!
#SO2R
トレジャーハンター、セリーヌの宝の地図でクロス東にある洞窟探索
レナもセリーヌもガンガン魔法使うからすぐMPすっからかんだよ
消費MP軽減スキルとかないんか
オート任せだとMPなくなると遠くへ避難…攻撃は?レナのナックルは飾りなんですか

最奥の宝箱から古文書をゲット
「わたくしにもさっぱり読めませんわ」セリーヌならって思ったのにw
あとなぜかSO6の主人公「レティシア」がアサルト加入しました🤔
20251030012226-ainz_fav.jpg
だ、だれですか……アサルト加入てなに

システムさん曰く、バトル中にバトルメンバー以外の仲間を召喚して援護してもらえるらしい
ジュエル系アイテムを入手すると、スタオシリーズの歴代主人公を編成できます……へー
エッジくん(SO4)しか知らんうえに私の彼への好感度はだいぶ低いぞ
#SO2R
クロス王、民との距離が近い。優しそうな統治者だねえ
謁見の順が回ってきたと同時に右下にスッ…と現れる魔法使いっぽい人
セリーヌさんだっけ?パーティインします?
店売り武器からして二刀流剣士のアシュトン(だったはず)も仲間になりそう

王様「もう少し装備を整えたほうがよいのではないか?」

ここにくる前にお店で新調してきたのにw
王様からおこづかいもらった☺️
いや、今の段階で600フォルは地味に大金ですよ。異変の調査の報酬だって。まだ始めたばっかりでなにもわかってないのに気前が良い

謁見前にウロウロしたとき王子様の肖像画(ユニークスポット)が誰かに似ているような……意味深コメントとともにクロードの肖像画を得た
20251030012113-ainz_fav.jpg
似てます…?ドットではわからぬw
お城で働いてるメイドさんが似てるって言ってたから似てるのでしょう

次の目的地はエル王国になりそう。魔物と交戦中らしい国
#SO2R
昼になってクロスウロウロしてたら間違えて外出ちゃったけど、タルバにPAあるの気づいたからむしろ良かったかもしれない
装飾品屋でエメラルドのペンダントをレナへプレゼント(200フォルしっかり引かれる)

「エメラルドってレナの誕生石だろ?」

えっ、そうなの?てか誕生日聞く仲だったんですか。プレイヤーの知らないところで知らない会話をしている
レナも「わたしの誕生日、覚えててくれたの?」と嬉しそう。口調砕けてるし、見るタイミングここで良かったのだろうかw

外にいる幼女からは「お兄ちゃん、光の勇者様?」と期待に満ちた感じで聞かれた。
残念だけど違うよ返答したけど、めっちゃがっかりされるじゃないですか……これでなぜかレナとの親密度が変わったらしい
そうだよ!って言ってあげたらよかったのか気になりますが、セーブしてないしこのまま行くわ
#SO2R
「彼氏?」て突っ込まれるの田舎特有の下世話感と思ったら都会と噂のクロスでも言われるんかい
姪(レナ)の素敵な一夜のために♡じゃないんだよな〜〜
ご都合的に一部屋しか空いてないのもだし、男女ふたりをあっさり一部屋に泊まらせないでくれんか

クロードとレナのペア、今のところ好きでも嫌いでもないけど周りから当然くっつくものとして扱われるとモヤッとする

それはそれとして、プライベートアクションの発生がマップでわかるの便利ね。アーリアにもあったからクロスへ行く前に戻ったよ
「幼馴染の男の子が…」って話だったからアレンか?と思いながら聞いてたのに「今はどこにいるかわからないんです」だから違う人です。おそらく宿屋で話に出てきたディアス
#SO2R
レナの武器ナックルなんだ…殴りヒーラー?
親密度はイベントやエンディングに影響するらしい
“全制覇する場合は小まめにチェックしましょう”
一周で制覇できるタイプなのか、途中でフラグが折れる(一途にならざるを得ない)タイプなのか、どっちなんだい

アルトネリコ1が前者で2と3は後者だった
移植まだですか?(定期)
正確には1〜3全部後者だけど、1はミシャとオリカとシュレリア全員のダイブ最下層まで見られるから(エンディングで分岐)
#SO2R
レナこそが光の勇者様なのでは……?
近くにポット的なの落ちてたように見えたから、レナもクロードとは別の手段でここに来たのかも

窓に石当てて呼び出すとこ、クロードが小声でレナに答えてるの良いですね。夜中だもんね
なぜか村長いなくなってたけど→レナ宅へレナの後押ししにいってたぽい

村長さん、レナに拾われたこと話してないと言ってたけど本人気づいてた(聞いちゃってた)
「ペンダントなんて捨ててしまてばよかった!本当の親の印がなければ、あの子はわたしの…わたしだけの娘だったのに!」
ウェスタさん、夫を亡くしたばかりでこんな……よりしんどい
「わたし…お母さんのこと、大好き。わたしのお母さんはたったひとり、ウェスタお母さんだけです」
レナ…それウェスタお母さんにも言ってやってくれ
自分のことを知りたいから旅に出たいって全部ぶちまけてもいいと思うの

Tags