/* Q:引用(Quote) */
.decorationQ {
position: relative;
margin: 10px auto;
padding: 10px 15px 10px 50px;
box-sizing: border-box;
font-style: italic;
border: solid 1px var(--onelogbox-border-color);
display: block;/* ※Ver 2.2.0以降必須の記述 */
}
.decorationQ:before{
display: inline-block;
position: absolute;
top: 5px;
left: 10px;
content: "\e244";
font: 400 32px/1 "Material Symbols Rounded";
font-variation-settings: "FILL" 1, "wght" 300, "GRAD" 0, "opsz" 48;
color: var(--onelogbox-border-color);
}
.decorationQ + br {
display: none; /* 引用直後の改行を無効化する */
}

絵が好き……オトメイトはシステムもっさりなイメージ引きずってて(改善されたかどうかはわからん)特に慎重になりがちだから、スマホで序盤遊ばせてくれるの嬉しい。Switchよりお手頃価格ですし(でも買うならSwitchを選びたい気持ち)
オランピアはタイトルから受ける印象(洋風)と違ってがっつり和風なのびっくりした。謎マスコットとか文章の感じに既視感あったけど、シナリオ天獄ストラグルと同じ人=プリアサの人だと知って見送り
設定面白そうだったけど、わたしこの人のシナリオ合わないのをプリアサのときに実感してるうえ、知らずに買った天獄も序盤で止まってるのでやっぱり相性はあるなと思う