藍鼠

@ainz_fav
ジャンルもネタバレも考慮してないつぶやき場です。
何かありましたら👏Waveboxか🏠サイトのメルフォからどうぞ
タグ「原神」[107件](2ページ目)
  • Posts
  • Media
  • Archives
  • Tags
ビャク先生編のエピローグに出てくる白蛇ちゃんかわいい
長生だと思いますけど最初の契約時の目の色が違うのはイメージ映像だから?
と思いながら見てたら契約の証に目の色入れ替わってるんだねえ
ビャク先生の首元に巻き付いてる長生もかわいいよ
白朮は設定やら声やらとても好みですが腹出し服が好みではなくてな……
#原神
八重神子のキャラストーリー(なに任務だっけ?)、ラノベ作成編て感じだなあ
小説に挿絵はいらん派だけど、挿絵を目当てに購入する云々もわかる。とくにラノベは表紙買いとかあるしね

キャラストーリーとしてはあんまりおもしろくない、が正直な感想です。パロメインだからかな…町中を右往左往なおつかい多いからかな
#原神
極楽浄土を思い浮かべたの、たぶん間章の章タイトル「伽藍に落ちて」からかなあ

魔神任務(メインシナリオ)は一段落したから、次は旅のガイドに載ってるイベント優先で触りたいねえ
機能開放ありそうだし上からやるか

世界ランク上げるサブイベもずーっと放置しっぱなしなんだけどまあまだ5でいいかな……上げたほうがレア出やすくなるのはわかるけど、戦闘長引くようになるのはいやだ
オーバーフローし続けてる経験値のところ112870/26400とかなってるから上げたらまたすぐ発生しそう
#原神
なんとなく極楽浄土が浮かんだから、蓮の字を入れたい

グーグル先生に頼るもなんかしっくりこない

どうせ旅人みたいに音声になるときは放浪者とか呼ばれるだろ。蓮の1字もよかろう!
ってことで弊ワットの放浪者は「(れん)」くんだよよろしくな!ガチャ引く予定ないから連れ歩けないけどナヒーダの補助するようになるなら任務で会える機会もあるでしょう
#原神
放浪者の表情が散兵に変わったとたん「死ね」言うの笑う
衣装の雰囲気は水なのに(青多い)、風なのか
神の目のフレームがスメールだわ。身体は稲妻製だけど神の目得たのがスメールだから?

てか放浪者の使い方がまったくわからん。あわや死ぬとこだったぞ……回復持ち込んでおいてよかった。ありがとう三〇式ナンチャラの巾着

ナヒーダ(スメール)にとって有用だと判断されたから仲間に引き入れる形か。幼女の姿をした女神の包容力でかいなあ好き
「あなた(放浪者)が名前は最初の贈り物だと考えていたことは知ってるわ」
それなら名付けを旅人に委ねるのどうかと思うよ!!!!
システムさんが『名前の書き換え回数には制限があるから慎重にね!』って言ってきてる……マジで旅人(プレイヤー)がつけなきゃならんのか
放浪者のままはさすがに……スカラマシュに戻すのもあり?うーん……名前をつけられずに捨てられた人形だったって考えると……贈り物か〜〜〜〜
#原神
世界樹から自分を消したと思われた「散兵」くんでしたが、旅人がマハールッカデヴァータから聞いた「自分自身を消すことはできない」を思い出した途端でてきた

衣装変わってるし人格変わってるよ
話し方含めて好奇心旺盛な少年て感じ。柿原ボイスとしてはこっちの話し方のほうが好きです
#原神
間章でもナヒーダの出番多めだけど、彼女の小さくてふにふに柔らかそうな手がめちゃくちゃかわいい

子猫(絵本の中の散兵)のセリフ読み上げるナヒーダ散兵っぽさあって微笑ましい
キャサリンに入ってたときもなりきってたもんね
#原神
すっとばしてた間章やるぞい
散兵がなんでパーティキャラになったんだ、の謎が解けそうだわ。嫌み混じりでの会話笑ってしまう
戦闘終了したとき、けっこう高所から落ちたように見えたけど、雷神の製造技術が高いのかスメールの治療技術か、元気そうね
スカラマシュが散兵の名前なのかな?パイモンが呼んでてびびった

世界樹の記憶に入り込んでるのか、長い会話イベント眺めてたんだけどフォンテーヌ人が途中から明らかに「博士」である……
これ歴史の空白部分的なのだったと思いますけど「博士」何年生きてるんだ。悪魔の類かよ
#原神
ナヴィアお嬢様とクロリンデさんピアスお揃い?似てるだけかな?

連続少女失踪事件の再調査してるときにタルタリヤが犯人の容疑者として審議にかけられる話が出てきて素で「は!?」って声でちゃったわよ
なにがどうしてそうなった

事件のことすらよくわかってないけど、罪を認めて決闘で決着つけようとしてるぞこの戦闘狂wやべえ

無罪からの有罪で暴れまくるタルタリヤ(魔王武装状態)を抑え込むヌヴィレットさん何者……
てかヌヴィレットさんは神の目全然映らないんだけど持ってないのかな

メインストーリー(魔神任務)は追いついたよ。最新の「ゆえなく煙る霧雨のように」って章タイトル綺麗で好き
#原神
フォンテーヌ人を水に溶かす薬怖すぎるでしょ……水で薄めて飲むと病みつきになるほど気分が高揚するとかもう麻薬ですし
さっさと首領(ドン)の名前吐いとけばよかったのに
この人絶対口封じされるなと思いながら見てたけど、判決がくだされた直後の法廷かつ最高審問官と水神の目の前で実行するのよっぽど自信あるんだなあ

リネたちの上司は「召使」らしい。
リネットあわやお貴族様の奴隷になりかけたところを「召使」に助けられた過去があるのね
その屋敷にいたっていう孤児の女の子たちもハウスオブハースに引き取られたんだろうか…

うーむ、リネの話を聞いてると「召使」さんは神の心狙ってる以外はいい人そう
#原神
水神(検事)の発言から矛盾見つけて指摘しろとか逆裁だこれー
というかフレーバーみたいなものだと思ってたのにけっこうガッツリ裁判やらされるんだね
一回で終わるのもったいないし、フォンテーヌ編の中で何度かやらせてほしい

サイバンチョのヌヴィレットさん公正で冷静だから安心感あるね
#原神
壁炉の家(ハウスオブハース)てなんぞ?って思ってたらパイモンと旅人が「ファデュイだ!」言い出してびっくりした。そうなの?
まったく記憶にございません。いつ出てきたんだろう

歌劇場でやるだけあって雰囲気サイアクですわあ
これはレイ逆の陪審員システムのときにも似た感じを味わったことある
面白半分にヤジ飛ばしてくる傍聴席の人々と有罪ありきで進行する(有罪から無罪への逆転劇のために)裁判にイラッとするやつ

フリーナちゃんの演技がかった話し方絶妙にイラッとさせてくるのうまいなあ〜〜〜
外面を取り繕うのがうまい。プレイヤーに心の声(緊張して眠れなかったとか)見せるつくりはずるいと思います!

執行官の方々は様々だって言ってたけど、リネとリネットの上司は誰なんだろな
旅人もパイモンも彼らがファデュイ発覚したとき敵意見せてたものの、なら「公子」は?ってなるんですよね……接した時間の長さか?リネたちとは数時間程度だろうし
#原神
双子???リネとリネットは双子なの?
にしてはお耳の形というか人種自体違うように見えますけど
ハーフなのかな?

とはいえ「双子だから服を変えれば気づかれない」て、そんなに似てる?マジック中だったし気づきにくいか……実際にリネの衣装着たリネット見たい
#原神
なんか裁判もの始まった…事件ファイルに物的証拠と手がかり集めろて
未定事件簿かな?

また濃いキャラでてきたなあ
ボスでお嬢様で金髪縦ロール。黒服従えてるとかマフィアか?
#原神
予想してたところとは別の所(場所入れ替えマジック)で連続少女失踪事件起きた
観客の女性は行方不明で、代わりになぜか入れ替え用ボックスに入ってた劇団員は上から降ってきた水槽に潰されて死亡
これはリネくん容疑者でとっ捕まるフラグ……
#原神
歌劇場めちゃくちゃ豪華…広いし席の間隔広いし高そうだわ

ていうか水神はちょっとアレね、フィッシュルちゃんと気が合いそうじゃない?
旅人にいつ見られてもいいようにもっともかっこいい(と思っている)ポーズ維持し続けるのかわいいねw

フォンテーヌ編始まった直後に新聞社の人と連続少女失踪事件の話してたから、人体消失マジックのとき事故が起きて実際に行方不明になっちゃうかとおもった
#原神
シレーっと「公子」出てきて笑うw
北国銀行云々て銀行員としての仕事?
久々に戦闘狂っぷりを浴びせられて改めてこいつやべえなって思いました。好き
目に光がないんだよな〜〜〜

っていうか神の目を旅人に預けるってどういうこと????これないと元素力使えないんじゃなかったっけ?いやステゴロでも強そうでしたけど
信頼度バカ高くない?

わあほんとにアイテム欄にある
20230824214151-ainz_fav.jpg

次の更新でタルタリヤ復刻だったよね。タイミングばっちりじゃん
#原神
フレミネくんてたしか土岐さんだったと思うんだけどショタショタしくて類くんの中の人と同じってわからんね
#原神
水神クセ強いw
僕っ娘のフリーナさん。キービジュで空くんと対峙してたの水神だったのね
水神というかフォンテーヌのクセが強いな……みんな演技がかった話し方する
歌劇場=裁判所なのが良い例ですね
#原神
スメール編の最終段階で次の国の話してくれるのね
そういや稲妻でもそうだったかもしれない
フォンテーヌは「正義」で成り立つ国。神の名はフォカロルス、ナヒーダが彼女って言ってるから女神っぽいぞ!
水はやっぱ女神だよねえ。このイメージの根幹はわからんけどー
#原神

Tags