藍鼠 @ainz_fav 33日前 #FLi 目つきの悪い大剣使いのお兄さんが島民になった。序盤も序盤にチラッとしかでてこなかったから名前なんぞ覚えてなかったよ。トリップは記憶力がいいなあ グレン氏…ストーリー中の戦闘では強かった(レベル45)のに仲間になった途端レベル1になるのどうして…… 即戦力なら探索連れて行こうと思ったのに マッスルの島行くまでは信頼度のためにパーティ組んでたけど、レベルが追いついてないので回復と後方からの術攻撃のためにシロネを再度連れ回してる 今のところ術師はシロネとククのみ。ククは攻撃特化って印象かな〜 バッテン型の炎がとても強い 王国騎士はやたら仲間になってる。4人いるよ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 34日前 #FLi 生産職の人たちも好感度上げればガンガン攻撃に参加してくれるの嬉しい 大工のクヌギさんが「こいつを食らえ!」で爆弾ポイしてたの吹いた。回復もしてくれたりする ヒーラーは魔術師がやっぱ強いな〜回復柱みたいなの設置してくれる。自分では使いこなせそうもないけど、攻撃と回復切り替えられるってガイドで見た。わたしの魔術師ライフはレベル4です(かけだしに上がったときのまま) 採集してるときも応援で補助してくれるのが嬉しい。たまにボイスに惑わされてボタン押すタイミング誤ったりするけど※釣り 同職だと一緒に採掘とかできるのでレベル高いやつに挑みやすい。エクセレント狙いのときは困る ただ一緒に戦ってくれる仲間はタマゲモノとして入手→女神の力で人間に戻す以外でほぼ関わりがないので名前が覚えられない かろうじてメインで出番あったクヌギ(大工)とデグダス(採掘師)とピーノ(農家)くらい……いま島民10人居るんだぜ…… 鍛冶師のお兄さんとか魔術師のお兄さんにはかなり助けられてるのにあやふやw てか島に建てられる家がマイハウス除いて最大6件なのおかしくない?瓦礫撤去に必要な人数見るに20人はくるのに 段差は削れても水は埋められないし新しく水場つくるのもできない。橋をかけろということですねハイ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 34日前 #FLi メイン進める(先生を助ける)ために戦闘職のレベル上げなきゃ→防具良いものにしたい→生産職のレベルを上げたい→素材収集のために採取職も……って感じでライフをぐるぐるしてる メニューから変えられるのとても便利 『ライフ』から作業台にもマスターのところにも飛べる。楽ちん マップやたら広いものの、早々にマウントのラクダが手に入るしホネゴンのファストトラベルが洞窟内だろうが屋内だろうが使えるからストレスはあんまりない ラクダが砂漠(バカデッカーナ大陸?島?)以外でも使えるって気づいたのは手に入れてからだいぶ経ったあとです…なにかのはずみでLB押してラクダ召喚されたのビビったよね 今は精霊が売ってた馬(三万円也)にしてある。気分 バカデッカーナはエンドコンテンツ的な香りがするので今のところ放置してる。ゼルダのブレワイに影響を受けてそうな雰囲気をヒシヒシと感じるマップと仕掛け 光る祠にはタマゲモノがいるようなので、全体の半分はこのマップかなと思ってる。覗き見た強そうな剣はぜひ仲間にしたいと思ってるけど、推奨レベル50だったと思うので(今ようやく王国騎士が30到達した)まだ手が出せませぬ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 34日前 ホームボイスが夏仕様に切り替わってた。彰こはの新しいやつ こはねちゃんの『あ〜〜』ちゃんとビブラートかかってるw どうやって出してんだ 夏ボイス、暑いって訴えが出るたびにそりゃその服じゃ暑かろうなと思う 今年も夏服の実装はしないんだろうか #ホームボイス favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 34日前 こはねちゃんの諸々上げたらキャラランの経験値彰人くんに追いついたからふたりとも取得! 100到達したぞー 彰人くんはイベ報酬だろうからまた待機になりそう favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 34日前 横顔きれいな方だけど、これこはねちゃんか…??? 後衛の魔術師感 髪型はかわいい。はやめに来てくれてありがとうありがとう!! 欲をいえば三つ編みのビビミクさんも欲しいけどこれ以上は沼る予感しかしないので撤退 おすすめ編成のままいきたいけど彰こはキズナはもう上がらんのだ…ビビズ上げようか favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 35日前 同時PUが冬弥くんとバチャなのは想定どおりだけど(バナーが杏ちゃん>こはねちゃん予想だったくらい)、ミクさんなの??? てっきりルカさんかリンちゃんだと思ってた。個人的にはまだ新衣装判明してないリンちゃん見たかった こはねちゃんの新髪型どんなかな。今のところ一番気に入ってるのはウルCのやつです。次点でバレンタイン インナーカラーないロングとか、映画特典(だっけ?)星2立ち絵みたいなの実装して 特訓前こはねちゃんは彰人くんバナー思い出すなあ。おじに感銘を受ける彰こは あらすじがサブキャラ祭り開催予告にしか見えない 彰こは摂取できるところがあったら起こしてくれ…… favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 36日前 #FLi また先生と分断w エドワード救出作戦とやらが始まったよ(実績) 一時的に仲間になる幻影とずっと仲間になってくれるタマゲモノ(モノに変えられた魂?)がいるぽい 元タンスのクヌギさんは大工さんだから戦わないタイプかな…タンスのほうしか図鑑に載ってくれない。先生もトリップの載らないキャラクタータブは誰なら載るんだ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 36日前 #FLi 先生はあからさまにあやしい物への飛び込みに躊躇がなさすぎるw 大穴に入ったらどこからともなく出てきた黒い少女に襲撃され、主人公とトリップを庇って前に出た先生が危ないってときに骨ドラゴン割り込み かっこいいなこの骨…ホネゴンが時空移動のキモかと思ってたけど今回は黒い少女が出した魔法陣(?)で移動。新大陸は先生も一緒だやったー 先生そのうちパーティインしてくれないかな〜 favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 36日前 #FLi 先生と再会! 飛んでるドラゴンから放り出されたにしてはめっちゃ元気 大穴覗きこんで「この先に(主人公)がいるかもしれない」言ってるのあとちょっと見つけるの遅かったら飛び込んでた可能性高いでしょ先生w ぶっちゃけトリップと主人公の突撃で落ちるかと思いました。大丈夫だった 先生と再会した実績が『1000年ぶりだね』 骨ドラゴンが飛んだ先は千年前で、現在その島は滅んで遺跡になってる。過去からのレムのメッセージ「歯車を壊して」の謎を追う2章始まるぞー ライフのライセンス、未開放の新ジョブ(農家と芸術家)以外はライセンス取った 新しいところいくたびに「みならいのストーリーやる?」て聞かれるの親切なんだろうけど初回時はやりますよ 戦闘職は王国兵士(片手剣)か狩人(弓)が遊びやすいかな〜 魔法は駄目です…わたしの腕ではソロだと被弾しまくる。連れ歩ける仲間が出てきたらレベル上げたい favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 37日前 #FLi 木こり→大工でみならいミッションしてたら、木こりの兄弟子(キオキルくん)ちゃんと顔見知りの反応してくれた こういうのちゃんとカバーされてるのいいよね てかキオキルの片想い相手のスコヤさんて目の前にいた大工ギルドの人だったんかい スコヤの素材を少し分けてください、にキオキルくんはデレデレで木材渡してましたけど料金払ってなさそう感w 『頼られて嬉しい』が代金だろうたぶん favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 37日前 #FLi 戦えたほうがいいかと最初は傭兵選んで、ほかのライフも試そうと思いつつ先生との再会優先したくて骨ドラゴン元気にした いざ開け時空のゲート!と意気揚々と飛び立ったのに、足かせつけられて草 骨ドラコン珍しさで捕獲されたのかと思った 「あたしの家を壊しておいて逃げようってのかい」 至極当然な理由でしたわ…すまない… 墜落時にぶっこわしてた家の持ち主はライフギルドのアンおばちゃんのおうちだったらしいよ 10000リッチ稼いでくるまで帰さんてことで、お金稼ぎを兼ねたクエスト解禁。ついでだから生産系ライフのライセンスも取りに行っとこうぜ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 37日前 #FLi 骨のドラゴンのふしぎなちからで時代遡って別世界に飛んだ、という状況把握も受け入れも爆速である 先生とはぐれたって発覚したときの鳥、寂しいわけじゃないんだからね!がわかりやすくツンデレしてるうえ、一瞬だけ出るTIPSで「自分はエドワードの一番弟子だと思っている」て書かれてるのかわいい 仮面して言葉遣いは乱暴になってるけど、先生恋しさに泣くトリップくん(ちゃん?)はかわいいし、過去の回想ずるいじゃん この鳥は3ワードしか覚えません、で投げ売りされてた?トリップをウキウキで買い取って「君がべき覚えるワードは夢と冒険とロマンだ!」一緒に大冒険しようって話しかける先生好き 「エドワード…オイラ、いっぱいしゃべれるようになったんだぞ」 トリップと先生を再会させてやるよ!!! 主人公と絶対帰ろうね!と励まし合ってるの良い…心細いときは羽をモフモフさせてくれるってさ。打ち解けている… からの『トリップとの協力プレイ』ガイド コントローラ2台接続とかしませんけど?Switch向けか? favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 37日前 #FLi #Steam ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 あなたは考古学者のエドワードたちと航海に出た冒険家。 ドラゴンの化石から出る光を手がかりに地図にない無人島を発見します。 島にぽっかりとあいた大穴、骨の姿をした謎のドラゴン、「世界を救って」と願う少女のメッセージ…。 1000年前は栄えていた島と現在の島を行き来して、滅亡の謎を解き明かしましょう! 3DS(だっけ?)のLINKがとても楽しかった覚えがあるので新作購入 プロローグ部分でだいぶエドワード先生好き!!ってなってるのでなんとしても助けに行かねばならない… そもそも調査隊らしきメンバーみんなバラバラになっちゃったね。唯一一緒に漂着した鳥からはかわいげが消えたwその謎の仮面外しとこうよ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 38日前 #DQ11 故郷滅ぼされたあとを呆然と見るしかない時とか、実の母&育ての祖父からの手紙を読んだあととか、カミュいて良かったねって改めての気づき てか「これも乗りかかった船だ」と終わりがいつになるかわからない世界を巡る旅に付いてきてくれるカミュの付き合いの良さよ 預言で読まれてるとはいえ、即断即決すぎる 体験版はベロニカとセーニャが仲間になるまでらしいから、まだ続けられますな 半額セールしてるうちに製品版を買うべきでは? favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 38日前 #DQ11 カミュは最初から最後まで相棒として連れてってたな〜 スキルもめちゃくちゃ使いやすくて強い ところで設定メニューはどこだい…音量の調整させてほしいんですけど 【追記】 「さくせん」の中に入ってた。わかりづらいw タイトルへ戻るとゲーム終了もここだったの…キーボードで強制終了してたよ favorite ありがとうございます!
藍鼠 @ainz_fav 38日前 #DQ11 #Steam 過去の感想読んでたら遊びたくなったのでSの体験版を少々 PS4で遊んでヨッチ族と戯れたくなって3DS版買って(なおほぼ触らなかったもよう)、そのあと総集編的なS版出たんだよね DQにボイス!!??て思ってたけど、これはこれで良い。選べるのも良心的 イレブンくんのお母さん良い声ですじゃ…イシでのチュートリアル終わるまでのエマの手厚いサポートにびっくりした。まほう使い放題じゃん、こんなだったかな忘れた ホメロスとかうさんくさいときの櫻井でとてもよいと思う ただ3D酔いしそうになってるのが問題ですよ。あんまりカメラぐるぐるしないほうがよさそう 11はタイトルに入ってる「過ぎ去りし時を求めて」の部分がどうしても納得できなくて…時を求めてしばらくは続けてたものの、賢者の試練かなにかの途中でやめた覚えある ベロニカは好きだけど、それを乗り越えて強くなったセーニャのこともすごく好きだったし、ほかの仲間と過ごした諸々の時間も消えちゃう(イレブンしかそのことを覚えてない)のがしんどかった ハッスルジジイ・邪とゾーンで倒せミッションは許さない favorite ありがとうございます!
目つきの悪い大剣使いのお兄さんが島民になった。序盤も序盤にチラッとしかでてこなかったから名前なんぞ覚えてなかったよ。トリップは記憶力がいいなあ
グレン氏…ストーリー中の戦闘では強かった(レベル45)のに仲間になった途端レベル1になるのどうして……
即戦力なら探索連れて行こうと思ったのに
マッスルの島行くまでは信頼度のためにパーティ組んでたけど、レベルが追いついてないので回復と後方からの術攻撃のためにシロネを再度連れ回してる
今のところ術師はシロネとククのみ。ククは攻撃特化って印象かな〜
バッテン型の炎がとても強い
王国騎士はやたら仲間になってる。4人いるよ