藍鼠

@ainz_fav
ジャンルもネタバレも考慮してないつぶやき場です。
何かありましたら👏Waveboxか🏠サイトのメルフォからどうぞ
カテゴリ「カテゴリなし」[4902件](24ページ目)
  • Posts
  • Media
  • Archives
  • Tags
#ルフ魔女
全滅しました
バーバを弱体化させる「大賢者ノ結魂書」が必要…強化しまくればなくてもいけるのかな
結魂書は大賢者の鍵で開けられる宝箱から出てくるフルーラの鍵で開ける宝箱の中
メーメの先にあったやつがそうらしい

ってことで取ってきてなんも考えず一番早いカブンの結魂書入れ替えて再戦!DPが足らなくて発動できないw
消費1000じゃなかったっけ!?なんで1250!!?って動揺してたけどなんのことはない、引き継ぎした反ドナムなんちゃら(攻撃力に補正がかかる代わりに消費DP25%up)のせいです…

編成見直して再挑戦。バーバの「人形に戻れ」みたいなスキルで2体持ってかれたし全体的にHP半分にされたけどなんとか撃破できたヤッター
うっかりキャリーオーバーしちゃったけど、これは無駄になりそうな予感(エピローグ突入してる)
経験値もったいない
#ルフ魔女
いよいよバーバ様と対峙できそうな雰囲気になったから、今まで潜ってきたダンジョンに必ずある「大賢者の鍵」が必要な宝箱開けたいなと思って調べたら弟子メモ(クエスト)報酬…

エネマルの種3個…1個しかない…
メルムのトレジャーポイントのレア度高め(ランク15※ランク16まである)アイテム
トレジャーポイントは固定(ポイントが出るかはランダム)だから泥の出口を2個設置して往復するのが一番楽…と攻略で見た
確かに経験値少なく広いマップをウロウロするよりは精神的に楽かも…?と思ってマラソンしてたけど、これは虚無い……

ともかくエネマルの種以降に出るやつは手持ちでサクサククリアできたから無事に大賢者の鍵ゲットだぜ!ヤッタ~
2025050320013011-ainz_fav.jpg
#ルフ魔女
メイジ♀の「他愛もないわね」聞くとなぜか脳内でまみこの「しゃしゃりもなーわい!」が浮かぶ。野崎め…野崎くん悪くないけども

シアトリカルスター♂をマッドラプター(弓兵)に魂移しするとき武器(鐘)のマスタリー強化スキルも一緒移したけどなかなかいいなあこれ
ラプターの素早さと鐘のグループ攻撃が便利便利!
個人的にシアトリのショタよりラプター青年の絵が好きなのもあって最終的にこの形にしてもいいかもと思った
とりあえずゴシックコッペリアの気功術とか硬化術あたりも移植したいですなあ
#ルフ魔女
フリッツの罪は、おじいちゃんの薬を隠したこと
自分に興味がないおじいちゃんはいつも仕事。おじいちゃんに構ってほしくて、いたずら心で薬を隠し遊びに出かけたフリッツ少年でしたが、彼が帰ってきたときにはおじいちゃんは発作で亡くなっていました
悲しいすれ違いすぎる…レキテーちゃんはフリッツのおじいちゃんがフリッツに細工師の仕事教えたがってたという情報をどこで入手したんだい

懺悔聞くたびにカルマ値99にされる…カルマ値高いとクリティカルもゴアも発生しやすくなるっぽいから魔女様にスケープゴートしてもらわなきゃだよ
#ルフ魔女
滅亡一歩手前って雰囲気のルフラン市がラスダンですよ
住人の懺悔を聞きつつ行けるところを増やしていく感じかな…
領主代行殿は大商会を持つ大富豪。だから何人もの妻を殺してても次がくるんですか?

12人いた妻たちとの間に愛はなく、私は人を愛せない人間なのだろう…
え?私にも愛した人がいた?

台詞送りでボタンポチする間にレキテーちゃんが領主代行はクラウスと愛し合ってたよって教えてあげたようです。クラウスは元々イサラに恋してたから意外だったよね…なにがどうなって領主代行と

しかし空は赤いし黒いモヤ漂ってるし、うろついてて気が滅入るねw
曲は盛り上がっててかっこいいです
#ルフ魔女
オオガラスが成体になる前にどうにかしなければ
からの、絶望感
「死者である私は試練を越える必要があるようだ」
ドロニア様に宿ってるヴェルニアの魂が試練の対象なんだろうな
オオガラスが飛び立って開きっぱなしになってる死者の門を塞いでおくから、ルカはオオガラスを倒して私を迎えに来い

逃げろじゃなく、待ってるから迎えに来いなのルカを動かす言葉を良く知ってるドロニアよ
ネルドはオオガラスが滅ぼした世界から来た(未来のルカに飛ばされた)んだったかな

三角帽子の魔女さんかわいいね。リマージュ・マズルカ・エルマ
名前長いなw
ルカさんスタイル良くなっちゃってー。イサラの面影あるのも良
20250503203627-ainz_fav.jpg
#ルフ魔女
イサラ(仮)は偽物だと言われてたけど、戦闘中に“イサラのせいで動けないようだ”とログが出るので、わずかでも本人の意思入ってそう
イサラの蘇りを諦めさせようとドロニアを説得するルカにナイフを振りかざすマリエッタ。彼女の中にはバーバの魂が入り込んでいたようです
柩の間にたどり着く直前の「もうひとつ言わなければいけないことが…」はこのことだった?バーバの好きにさせまいと自らの胸を刺すマリエッタ。バーバの介入で致命傷に至らず、その場に転がってたイサラの遺体に転移……めちゃくちゃだなバーバ様w

妖路歴程の作者で身体を入れ替え(乗っ取り)ながら色々な世界を渡り歩いていた厄の魔女フルーラはバーバ様だった
フルネラちゃんの名前フルーラのモジリかしら

ルフラン市は世界を崩壊させるオオガラス(バーバが3つの鍵とイサラの身体を得て進化)を成体にするための餌場だった
てことはルフラン市を作ったのもバーバ様か
#ルフ魔女
柩の間でイサラと再会(?)
「お前、鍵を3つ揃えずに柩を開けたな?」
な、なんだってー
どれが偽物だったんだろうね。1つ目のイサラが持ってたやつは月明かりの選定済んでそうだし、2つ目(選定前にバーバに取られた)か3つ目(時間がなく選定前に儀式開始)かな

最初は回想と同じ雰囲気だったイサラがだんだん恨み節多く、ドロニアに怒りぶつけだすのつら…
「お前はカカ様じゃない!」ルカが希望の光だよ
ここぞってときにレキテーちゃんに「力を貸してください」ってお願いしてくるの燃える展開で好き
「いでよ!!魔女ノ旅団!!」地下迷宮以外で旅団召喚できるルカさん強いよね

それはそうとイサラ(仮)が怖いです
#ルフ魔女
ルカの「ルカはドロニア様に…ヴェルニアおばちゃんに生き返ってほしいです!」が悲痛で涙腺がやばい

カカ様のことは良く知らない(ルカの産後間もなく亡くなった)けど、トト様がいなくなってからはずっと一緒にいてくれた、自分のせいで死なせてしまったヴェルニアに生き返って元の肉体を取り戻してほしい、は普通にある願いだよねえ…

自分が人形であると知って受け入れたあとのドロニア優しくて戸惑うよ…死亡フラグ立ちまくってるのも気になるよ
マリエッタの懺悔という名の告白
マリエッタ(マリー)→ドロニア(ヴェルニア)→←イサラ
実に百合百合しいです
#ルフ魔女
薔薇の香りはカンパニュラ最下層にいる妖精王に興味を持たせるためだったみたい
元々は厄の魔女フルーラの美しさに免じて加護を与えていたが、彼女はテネス(?)の肉体を得て老いさらばえ云々
今のレキテイはドロニアと契約してるからとやたら観察されてた。なんやかんやで戦うことに…なぜ…全裸の妖精王股間光ってるのシュール

なんにせよ3つ目の鍵をゲット。なんでも願いを叶えてくれるという鍵を集めてドロニアが叶えたかった願いはイサラを蘇らせること
イレギュラーを起こしたドロニア型って言われてたのは主人であるルカの意思に関わらず、自分の目的を持ってるってことなのかな
ルカは死者を蘇らせるのはよくないことだとわかってる雰囲気だけど、それでもドロニアについていきたい
「わかった……ならば、一緒に行こう」のドロニア様目が虚ろである
そういえばマリエッタは生者なのね…ドロニアたちと同じで外から来た人ってことは、ドロニア(ヴェルニア)の回想で言われてた「修道院へ行ったらしい」の修道院はルフラン市?
てっきり修道院でなんらかの罪を犯してここに放り込まれたのかと思ってた…すまない…
#ルフ魔女
カンパニュラの下層で荒ぶる羊の暴君と対峙
夕闇の魔女の匂いだ死ね!されるセリフと戦闘後にルカに着けられてたリボンをゲットすることで冒頭でドロニアが井戸に放り込んだメーメだこれー!ってなるやつ
ルカのリボン(魔法帯)状態異常耐性たっか!78%は破格では?
メーメの結魂書に「小サキ魔女ノ加護」があるのかわいいね。ドロニアは憎いけどルカは可愛がってくれてたからかな〜って妄想する
「神殺シノ呪言」は対ジュノーン専用ドナム書いてるけどジュノーンて誰よ…
#ルフ魔女
バーバに取られた鍵はフルネラちゃんが持ってた(フルネラはマリエッタさんが刺殺)から儀式とやらを行うためにはあと一本
二本あれば儀式はできるかもしれないけど、何が起こるかわからないから三本目を見つけてきてほしいとの依頼

頼んだぞ、でキスしたのはなんでなんですかドロニア様!!
動揺してたら「レキテイは薔薇の香りを身にまとった」とシステムさんが言い出して草
なんの効果があるんだこれは…まったく覚えてないぞ

三本目の鍵はおそらくカンパニュラにある
最初のダンジョンに戻るの展開的に熱いよねえ。最初のダンジョンだけど、壁壊して降りていく先の敵はフツーに強い
壁壊し覚えた時点でも行けるの罠だと思うんだ…
#ルフ魔女
バーバからイサラに会えと命令され、嫁ぎ先を訪れたヴェルニアは、イサラが1年前に亡くなっていたことを告げられる
ヴェルニアはショックで座り込んでたけど、もし届いてた手紙読んでたら経過もわかってたかも知れないね…

イサラの旦那の遺言(バーバの側にやりたくないから、妻が信頼していたヴェルニアに預けたいってことらしい)でルカを引き取ることになったヴェルニア。お前の言う事を聞いてやる義理はないといいながら、願いは叶えてやってるしルカと一緒にいるんだよな…天邪鬼なヴェルニア

ヴェルニアはルカを連れて、かつてイサラと探検した塔へ。「カカ様ができたならルカだってできるはずです!」と足場が不安定な場所で跳び移るルカ。成功したように見えたもののバランスを崩し、ルカを助けようと飛び出したヴェルニアは助けたあとそのまま……

「お前が殺したんだ」
「お前のせいで、ヴェルニアは死んだんだよ」

バーバ様はほんと人の心を抉るのがうまいな……
一生その罪を背負って生きていかなければならないが、魔女に覚醒すれば助かるよ。バーバ様はイサラの才能を引き継いでるルカを魔女にしたかったんだな

イサラが大切にしてた人形に、ヴェルニアの魂を宿らせてドロニアとして生かす。ヴェルニアの名前そのまま使うのはまずいね、ってのはよくある真名がどうたら関係なのだろうか

今までルカと一緒にいたドロニアは、魂の魔女ルカが作った“ドロニア型”と呼ばれるお人形でした
型といいつつ、唯一無二。「カカ様のお人形でしか成功しませんでした」ヴェルニアの魂が拒否したのかもしれんね
本編中に描写はされてなかったけど、ドロニアが寝ている間にルカは魔力供給をしてた。普段はその魔力でレキテイのサポートしてたってことかな?大元はルカさんの魔力か
#ルフ魔女
ルカさんを置いてきたのに戻りが遅かったせいか飛び込んでくるルカ。目の前に広がる惨状(親方に馬乗りにされバラバラにされてる最中のドロニア)、ルカを守る&親方の行為を止めようとして首コキャされるネルド
悪夢か?

みんなおかしくなっちゃった。ルカたちが来たからこの街の人たちはおかしくなった、関わるべきじゃなかったんだ…

ヤッタネ!!3度目のDeadEndに到達したよ!!
ドロニアが死ぬたびに時間が戻される。いつもはドロニアが行動する場面だけど、今回はルカが記憶を持ったままタイムリープ。おかげでルカがドロニアと一緒に逃げる展開に変化、フリッツも穢レ人に連れて行かれる前に救出…でも領主代行曰く、穢レ人に連れて行かれるのは救済らしいんだよなあ
街に閉じ込められ、変わらない日々を繰り返す魂を本来の煉獄へ連れて行く…てか犯罪者の魂を集めて閉じ込めてるこの街は誰がなんのために作ったんだろうね
#ルフ魔女
バーバ・ヤーガの名を騙った偽物の魔女を捕らえよ!
ってことで追われることになった魔女様一行。ドロニアはネルドにルカを託し、あとから合流すると別行動
街の様子も地獄かな?って有様になってるのこわ…魔女集合の影響なのか街の真実が暴かれたからなのか

逃げ回りつつふらふらで、転んだ拍子に義足折ったドロニアを助けるのがネルドなの良いよな〜
つきっきりでルカさんの看病してるの見てるからか、態度が軟化している。発熱もしてるドロニアを修道院へ匿い、ネルドはルカを探しに街へ…はぐれてたんかいw
ここフリッツがルカとドロニアを心配して探し回ってるの判明して和むと同時に、なんの罪を犯してこの街に…という疑問も湧く複雑さ
ルカの目の前で穢レ人に連れて行かれるフリッツ。それを助けようとした(?)のか泣いて光るルカを止めるネルド
説得の言葉選び(彼はこの街での役目を終えたんです)がうまい

修道院へ預けたドロニアを迎えに来たらドロニアの悲鳴
ドア開けたら手足バラバラにされてる最中の知人女性(ドロニア)発見するとかふつーに怖い…ルカを残してきたネルドちゃんグッジョブとしか言えない
ハァハァしながらお人形(ドロニア)バラバラにしてる親方も怖いし、悲鳴が出る=意識あるドロニア様えぐすぎて…過去から続くドロニア虐がね、ライターはリョナラーだなって思う一因なんですよ……
#ルフ魔女
ルフラン市は“罪人”の魂が集う死者の都
ここに集まってる人たちは魂…死者であり罪人
夜中に徘徊する穢レ人はその魂を煉獄へ連れて行く存在らしい。外から来たドロニアたちには興味を示さなかったのは、彼らが連れて行くのは自身の主人…で、消えた人たちは街に居なかったことになるし、消えた人と関係性持ってた人たちは性格が変わる

ユリエッテの豹変唐突だなと思ってたら、パン屋の娘が消えたから…なるほど、それが理由だったの。確か姉妹だもんね。影響でかそう
「今の私に言わせれば、あの令嬢は昔から口汚い性悪のアバズレですが…」
領主代行殿、あけすけすぎんかw
今まで自分しか知らなかった真実を話せる機会だからすごくしゃべる

バーバ・ヤーガを呼んだのはいつまでも繰り返す今日を続けたかったから、地下迷宮からその方法が見つかる可能性に賭けてた。なるほどなー
てか領主代行殿なかなかの極悪人ですわ?嘘をついたという理由だけで12人の妻を殺した。そんだけ妻娶れるとかそれなりに偉い人だったのかも
領主代行本人もだいぶ荒々しくなってる=連れて行かれたクラウスと爛れた関係だった(ドロニア談)らしいです。意外すぎるでしょ
#ルフ魔女
衰弱しながらも7日間ずっとルカに魔力供給し続けてる様子をお届けされるので、いつもどおり元気な二人が並んでるの見られると嬉しいね

ポルテの話に出てきた鍵は月明かりで消えちゃったので偽物
バーバ配下の魔女が大集合しちゃうね…と思いながら読んでたらもう来てた

「さて、ルカ様。ドロニア型の廃棄が決定いたしました。」

ゾッとする一言すぎるでしょ
#ルフ魔女
次に行くとこわからなくなるから、イベントが進まない「❗」はマップから消しといてほしい(ウロウロしまくって人形兵3体破損)
レベル上がってきたから修理費が地味に痛い
マナさえあれば財宝樽と交換もできるけどマナは合成にも魔女嘆願にも使いたいんだよな〜〜〜〜
武器は売っても二束三文にしかならないし。合成に使えってことだろうけどさ
トレジャーから拾ったやつをチマチマ売るか。武器と合わせればチリツモでそれなりになるのでは?

ピアフォで頑張ったもらってたココアちゃん(ランダムネーム)がやたらぶっ壊れるので魂移しでデモンリーパーにしたらそっちでもぶっ壊れる。運は悪くないはずなのにね
まあデモンリーパーは紙なうえ両手足が武器だから壊れやすくはある…幼女型しかいない、の言葉通り見た目はかわいいのに(露出し過ぎだけど)対応するボイスにしたらロリババァ系で失敗したなって思っているところです※のじゃロリが苦手
サンプルボイス仕事して
#ルフ魔女
白薔薇のドナム、だいたい消費半分になってるからドナム効率化論は重複して適用されてるぽい
DP2000あるし、これならボスまで温存とか考えず探索中に紫シンボルにぶつかったときブッパしてっても大丈夫そう

仮面を被った幼い墓守の少女ポルテと彼女を見守る人魂(?)ホーリーの話を追いつつ魔女様とルカの為に鍵探し
マップまるまる聖域の2階は上がったときにカルマ値でダメージあるよって注意出たわw
わけもわからずダメージ受けつつ進軍して全滅の危機に瀕したの、虫メインのところだったかも。フェーヌム。ミノムシ大公に会うとこ
#ルフ魔女
白薔薇の結魂書いいなこれ!焔と泥と霧揃ってるじゃーん
属性魔法使うために今までペコーのやつ使ってたものの、ひとりしかアタッカーに出来ないし消費DP多いしでなかなか…
アタッカーに3人配置できるから、DPも3人分使える。とはいえ白薔薇も消費DP多いなw全部200↑じゃん
マージナルメイズのドナム効率化論で25%カット入るとはいえDP3人分使えても重たいw
ドナム効率化論は重複するのかなあ…とりあえず試しに使おうそうしよう。サポートにも5人入れられるのすごい。経験値倍率10ですけども…しょっぺえ。レベル低くてもメイズ詰めればドナムマスターで威力増加だよおいしいね

幸い魂の小瓶余ってるし、白薔薇のためにメイズ増やそう
あとよくみたら初期コスト32!!おっも!!!まあいいでしょう、コビトのとこの紫エネミーしばいてすこしでも軽くしてから新マップいこうね

Tags