カラクリピエロ

更新履歴

ひらがな用名前の変換設置してあったけど、使ってるの豆腐部屋にある雨の日オムニバス【滝夜叉丸】と、その一つ前の室町の夢見る久々知の話だけだったよ

てがろぐにしてもdream.php使いたかった(本家さんに「てがろぐで使うには」案内あったし )けど、うまく動作しなかったからY'z Atelierさん のJavaScriptに変更してあります。見た目には変わらないかな。変換OK押すとその場で変更してくれるくらい?
#てがろぐ
わかった。
今つかってる[[PERMAURL]]を[[PERMAURL:KEEPCOND]]に置き換えればオッケーってことね
置き換えたところで今のskinの仕様だとあんまり意味ないな~~~どうしよ
#てがろぐ
🟢投稿単独表示時に「本当に隣接している投稿」に移動するスキン
🟡投稿単独表示時に「その状況で表示対象になっている投稿に限定した隣接投稿」に移動するスキン
……を作り分けることができます。
https://nishishi.fanbox.cc/posts/7759979

てがろぐ、すごく便利そうな機能が追加されたお知らせきたからbeta版にして組み込んでおきたい
coverのほうでいいと思うけど、どう入れたらいいんだこれは

仕様書みたら「内側の(onelog)」って指定されてた
読んでもよくわからんな🤔
試しに他ジャンル夢をてがろぐ管理にしてみた。
小説全部てがろぐに移行させちゃおうか考えてたけど、カテゴリとタグつけても並びがカオスになる予感しかしない
てかあの量をまたコピペしなおすのか…?見た目の改装だけで十分では?

戯言ついでに、豆腐部屋にぶっこんでる尾浜くんのメインifどうにかハピエンに持っていけないもんかってたまに考える。ハピエン厨なので……
あの話の久々知は友情優先で、実は尾浜と夢主が医務室で交わしたやりとり(「最後に、きみへ。」の話)聞いてたってぼんやりした設定があります。書き出してないけど。
夢主は学園にとどまりそうもないというか、通い婚(尾浜が通うほう)ルートもいいかなって畳む
リンク切れ起こしてたてがろぐひっそり復活。お問い合わせありがとうございます
サーバ引っ越ししたときにフォルダまるっと移動させたはいいけど、諸々の設定さぼったゆえのリンク切れです。同じ理由でらくがき置き場とか企画ページの一部?全部?もリンク切れしてます
メインコンテンツは見られるからセーフ

メッセージ送ってくださった方もありがとうございます!!!!
受け取ってからかなり時間経ってしまいましたが、めちゃくちゃ嬉しいです。10年て数字にするとすごいな~
独ドメ取ってるおかげで引っ越してもサイトのアドレス変わらないの改めて便利
他ジャンルもphpにしたから、あとはみかん部屋
年明けに嬉々としてWPに乗り換え→スマホからみたときのキャッシュ強すぎるなとは思ってたけど自分のスマホだとちゃんと変換できてるから「まあいいか」で済ませてたのダメダメでしたw
お問い合わせもらって、別名で変換して確認してみたら前の変換のままだしデータ削除試しても直らないしでンモー!!

ってことで再びの大改装です。夢文自体はWP乗り換え前のが残ってたから、見た目をアレコレいじってる時間の方が長い
豆腐部屋とか他ジャンルはまだ未対応。
企画のページは現状維持(WP)で修正予定ありません。夢文はメインとサブに入ってるし、変換必要なのQ&Aくらいですけど全部WPの方にも置きっぱなしなのでいいかなって

WPやめたついでにespace さんの「novel viewer」導入してみました。文字の大きさとか背景色変えられるの素敵!!
完成図が見えないのでとりあえず発掘した書きかけ文を豆腐部屋にぶっこんどきました。
あとは雨の日オムニバス(滝夜叉丸)と長編if(尾浜編)の続きも追加予定です。

アイキャッチ画像も前につくったやつ使いまわししてるものの、実はサイズが合ってないから直したい気持ちはある……けどまあそんな重要でもないからとりあえずはいっかなって
他ジャンル夢を反映させたんだけど、アルトネリコ夢はどもり変換入ってて、それ反映のために公式ちゃんと読んだらalevirita さんのdream.phpカスタムいろいろ増えてることに気づいた

どもり変換は「ナ、ナマエ」みたいなやつ

プラグインにしてあるからショートコードで色々使えるの便利!
というか、せっかくRKRN夢のにもふりがな枠あるのに全然使ってなかった

「なぁ…まぁ…えぇ…」とかもできるのでどっかに盛り込みたい

いつのまにかRKRN夢サーチ(ドリームリンク乱)のCGI動かなくなってて(500エラー)切ないね…動かないのでリンクは外しました

Minor Dream Search さんに登録させてもらいました。
読めるって意味ならけっこう量あるし、今後増やせるか全く未定だけどお邪魔してもいいかな~って
過去何度も挑戦して挫折してきたWPへの乗り換え、ようやく使いやすいテーマを見つけたので(数年前に持ってたけど使いこなせてなかった)思い切って移行しました。
読みやすさでいえば、たぶん前の形態のほうだと思うけど管理のしやすさを取りました。
っていうか思ってたよりファイル数多くて……これサーバ移行したときも同じこと言ってなかったか
8割9割終わったので入替えちゃう。不具合など見つけたら教えていただけると助かります。

未稼働中メッセージ送ってくださった方、ありがとうございました。元気です!
10年↑とかね、びっくりしますね。
名前変換修正しました
サーバ変更したころから?かな?どうやら変換機能がまったく使えない状態だったみたいです。
自分の環境だと既に変換後の状態で見えてるから、改めて変換しなきゃって思いつきませんでした。
取り急ぎその部分だけ修正!今度は大丈夫かなと思います。

お問い合わせ本当にありがとうございました、助かりました。
備忘録的なやつ。
ロリポップさんからリトルサーバーさんへ変更しました。
ロリポ側は今年の12月で契約終了です。っていっても勝手に飛ぶのであまり意味ないし、ロリポ側のを確認しようとして404 NOT FOUNDが頻発してる…

独自ドメイン使ってるから、そのドメインを借りてるムームードメインってところで参照するサーバーの変更をしないといけなかった。
ムームードメインはちょっと前からロリポと組んだキャンペーンやってるっぽくて、
①ロリポと契約
②ムームードメインで使えるキャンペーンチケットプレゼント
③キャンペーンチケット使って独自ドメインをつくると更新料が無料!ロリポ使ってる限り継続!
ってやつですね。
注意として、既にロリポで借りてる分には適用できません、ロリポと契約前に(チケット未使用で)取得した独ドメにも適用されません……つまり私は適用外でした残念w

独自ドメインて取得時の料金と更新料が違ってるの結構見落としがちだなって思う。私のことですはい。
更新料は契約会社によって違うけど誤差の範囲かなーって思った。「.com」はそんな変わらん
で、一回取ると年間定額状態になるし、無料適用外だからロリポ継続せんでよか!ってなったわけですね

引っ越しを軽率に決めて、ロリポにあげてるファイルをまるっとリトルサーバーにもあげて、独自ドメイン管理してるところで参照サーバーを変更。
以降完了までは72時間は見積もっておいてね!
ってことで、完了したと思われる時間にアクセスしたらINDEXページがリトルさんの仮置きファイルになってて混乱したw
自分で設定したかどうか、もう記憶の遥か彼方ですが、どうやら「.htaccess」に「index.php」を優先する設定がはいってないのが原因だったみたい。入れました。

ファイルあげただけでも問題ない夢文はともかく、MEMOとして使ってたfreoはもう使えない状態です。
PHPバージョンがね…今って最新PHP8らしい(ロリポから導入したよって連絡きてた)
リトルさんはPHP7.xが最新だけど、freoってPHP5が前提で新しいのに対応してないのよね。最終更新2015年だからね、仕方ないね。
使い勝手とデザインはかなり好きだったけど、使えるようにするためにいろんなところをいじる必要あるのがめちゃくちゃ面倒なのでWPに乗り換えです。
てがろぐもいいなと思ったけど、ログの移行が全手動になりそうだったからあきらめた
WPは過去数回挫折してるんだけど、それはサイト全体を管理しようとしてた&デザイン統一に躍起になってたからで、ブログとして使う分にいは全然問題ないんですよね。

ファイルを上げなおすついでにCSS見直し。
ページ内リンクのスムーズスクロール、今はCSSでできるんですね。CSS3すげぇ。JS入れる必要ないの嬉しいな
フォント指定の「rem」も導入してみたんですが、代わりに全体的に縮んだ…?
一応ブラウザ側の設定が活きるっぽいので、見る人に調整を委ねたい…いや、でもリンク文字小さいのはちょっとな~~~
nano時代みたいにタイトル並べるほうが押しやすかったりするかな。うーん…ちょっと保留
web拍手はfreoの機能を使ってたから撤去しました。今までたくさん押してもらえて嬉しかったです!ありがとうございました。
代替品設置も考えたけど、カウンター回る=人が来てる=嬉しい!が成り立ってるから、それだけでいいかなって
やっと入れた…!!
久しぶりすぎてパスワードどころかユーザID忘れてるのもうダメ……

先日、拍手からメッセージをいただいていたのを見ましてメンテに来ましたが、前述のとおりグダグダです。
ロリポさんが「今のサービスアプデできるよ!」っていうからしてみたら5分?10分?くらい403(サイト行方不明)エラーがでて焦りました。よく読まないでOK押すからー
アプデしておいてなんですが、近いうちにサーバ変えるかもしれません。サーバー変わっても独自ドメインだから行方不明にはならずに済むはず。

先日いただいたメッセージだけじゃなく、ちょこちょこ入れていただいていたようですごく嬉しいです。お返事できてませんが、全部読ませてもらいました。ありがとうございます。
サイト開設してから10年ですって!!!!
作品全然増えてないのに老舗みたい!!閉じる予定は今のところ皆無なので、また気が向いたら見に来てください
もう7月終わっちゃうとかマジかよ

拍手ありがとうございますー
押してもらえるだけで嬉しい。コメ返信もさせてもらいました。

大捕物は1Pが短いのでまとめようか迷いつつそのままにしちゃった。Q&Aの回答作った時にちらっと思ったけど、この夢主は伊作ルートもありだと思う
豆腐部屋反映終わり…のつもりが50万打のやついれるのを忘れてました。
しれっと数字を増やしたよ

RF4SPのためにswitchを導入したぞ!新機種導入がテイルズのためじゃないなんて久々かもしれない
相変わらずイージーモードがイージーしてくれないなこのゲーム…優しかったのアンブロシアちゃんだけだ
3DS版も割と遊んだほうなんだけど、いつもレオンルートを選んでしまうし今回もレオンルートを選択しそうな予感です。出会い方とかイベントとかすごくツボなんだ…
ビシュナルくんが「姫」って呼びかけるときのボイスが好きで、毎回最初の方の選択肢(姫って呼んでもいいですか?のあれ)は「仕方ない」を選んじゃう。あのやりとりは「憧れ…なんです…」の頬染めも良い
拍手ありがとうございます!
豆腐部屋は残り竹谷の中編…短編かな?とりあえず全5話のやつ2本で終わりです。
珍しく区切りいいところまで書いてるものの、続きを書く予定がないのでここに入れてるやつ。

他ジャンル分はotherにつっこむ予定。みかんアイコンを借りてこよう
で、その他ジャンルのフォルダ見てたら黒バスの笠松先輩夢を書きたかったであろうなごりが出てきました。
夢主の設定とネタメモしかないやつ…書いたことすら覚えてなくて、今「oh…」ってリアルに声がでたわ。グラドル夢主ちょっと楽しそうだ。
文章にすらなってないけどもったいないから(貧乏性)ここに置いておこう。そのうち書きたい衝動高まるかもしれない

<夢主設定>
男性にはそこそこ知られてる、本人はタレントに移行したい。
“正義の味方(ヒーロー)”に執着している節があり、いずれは朝のスーパーヒーロータイムに出演するのが夢。SHT大好き、欠かさず見ているせいかちょっとオタ入ってる。
スポーツ全般に疎い

友人との会話中、ひょんなことからバスケで活躍中の同業者(キセリョ)の話題に。興味あるなら見にいってみたらどうか
(一応変装して)試合観戦→なにあれかっこいい!特に中心で指示出ししてる人!
日に日に気になる頻度が増える、バスケが見たいのか自問してもなんとなくしっくりこない。
じゃあキセリョが見たいのかも?いやキセリョよりあのカサマツって人(観戦中に隣の人が解説してるの聞いた)ばっかり思い出す。
どうしても近くで見てみたい
海常の制服(男子用)借りて潜入。いかにもやぼったい男子に変装「まさか男に変装してるなんて思わないでしょ!」(ドヤァ←ちょっとおバカさん
※胸は潰したけど苦しいし今後のためにも早めに切り上げる予定

校内広すぎて迷子
学園案内を手にウロウロしてるところを親切な生徒に拾われて体育館まで一緒に連れて行ってもらう。
女性率に愕然としつつ、見つからないようにこっそり見学。
しかし男装するグラドルの違和感は消せないらしく悪目立ち。ひそひそされるも本人練習風景に夢中なので気づかず
休憩タイム→満足→またこよう!→帰ろうとしたところを笠松にとっ捕まる。※男子珍しい→入部希望と勘違いされた。

森山アンテナにひっかかりかけるも男子制服&ビン底眼鏡という装備で回避
バスケのことはほとんど知らないけど試合風景を見て興味をもったこと、カサマツさんがかっこよかったから実際に近くて見てみたかったことを説明して「入部希望じゃないです、ごめんなさい」と伝えることに。

「あー、笠松が泣かせたー」
「は!?な、泣いてねぇだろ!!」
「みんなして取り囲んだら駄目じゃないっすかー。でかいのが何人もいたら怖いに決まってるでしょ」
「黄瀬!!」
(やばいもしかしたらキセリョに気づかれるかもしれない逃げよう)

なんとかその場をごまかして退散
ところがどっこいスタジオかぶりで鉢合わせ。畳む
GE3クリア。
ED後は戦争回避した世界でフリーミッションしたり強い武器つくったりキャラのアビリティ取得に燃えてみたりするのかな
とりあえずハピエン!で終わったから(ちらほら不穏な情報があがってるけどw)満足です。
GEシリーズでEDまで見られたのは初めてなんだけど、本拠地のアットホームな雰囲気と“家族”なのがよかったのかも。楽しかった。フィムは良いヒロイン
GE2もVitaとPS4あるのでそのうちこっちもEDまで到達したい。あとED後プレイアブルになったアインさんとやらは第一世代のGE?GE無印?の人っぽいので、無印もちょっと遊びたい
20億ぽんとだしちゃう隻眼のイケメン。ダスティミラーも行ってみたかった
初期から表示されてた追加ミッション“もう一人の鬼神”ってストーリー付きなのかなぁ。あとで調べるかー

最終ミッションのイベント中、主人公が長台詞話すからびっくりしたw
音声って男女別で十数種くらいあるし、いままでは表情+しぐさで表現してたから「シャ、シャベッターーー!!!」ってシリアスなのにシリアスになり切れない感
それはそれとして、フィムからの手紙に泣かされ、「おかあさん」が音声付だったことで追い打ちをかけられました
討伐中はもう生存値50%切るし初めてNPCにリンクエイドしてあげる側体験するし、攻撃全然通らない状態になってて、どうすんだこれ初めてミッション失敗では?と思いながら逃げつつ攻撃してたらイベント発動、勝ち確エンゲージ燃えた
「帰ってきなさい!!」でまた泣きそうになるプレイヤーよ……

討伐後の「フィムはもうあかちゃんじゃないけど……いっぱいがんばったから、(ごほうびに)だっこしてほしい……」がさぁ、もう断る選択肢不要の勢いだよね。ムービーだからもともと選択肢ないけど
言いにくそうにもじもじしてるのがとてもかわいい
手紙のほうで“もうあかちゃんじゃないから だっこはひつようありません”て書いてたのがより可愛さを増している

エピローグはアインさんの語りで締め。
ミナトまだ手に入らないのかいw
追加データベースによるとユウゴが経営勉強中っぽいから、しばらくはクリサンセマム所属のままだねぇ
ペニーウォート姓も変わらんままだった。

とりあえず、ED後もフィムが後ろくっついてきてくれるってわかったからプレイヤーは満足です。
学校にも行ってるみたいで、リルとかマールの話してくれるのかわいい
「こんど じゅぎょうさんかんがあるんだって……きてくれる?」
選択肢!!“オッケー!”っていうための選択肢をくれ!!!!

ところで寝子さんはもう鳴いてくれないのかな?
ED後に動いて鳴いたことに衝撃受けたんだけど、二回目話しかけたら“今日もいつも通り寝ている…”って出るw
また動いてほしいなーーー

そういえば黒いチョーカー(?)はAGEは全員してるんだろうか…
主人公は服によっては隠れちゃうけどちゃんとしてるし、ユウゴもジークもしてるし、たぶんキースにもついてる。
ルルはちょっと服の構造的にわからんからペニーウォートの特徴なのかAGEのなのか気になるなぁ
というか、みんな服にべたべた黒いテープ貼ってるのはなんでなの…補強?
拍手ありがとうございます!
ぼちぼち豆腐部屋も反映終わりが見えてきたよー
改行へんなところがちらほらあるから、順次直したいところ

そういえばマイナー夢サーチさん復活したんですね!やったー!!
あとでinfoに入れておこう

ユウゴが乙女ゲー的に萌えると評判だったからGE3で遊んでます。PS4版
アクションはドヘタだけどGEはNPCが戦意高くて、プレイヤーが頻繁に床ペロしてもクリアできるのありがたいね!
タイトル画面に主人公のビジュアルが反映されるの好き。後ろ姿なところも良い
今ランク4入ったところで、ユウゴが萌えるのはもちろんなんだけどフィムがね!すごくかわいいです!!
いつまで後ろついてきてくれるかなぁ。長くてミナト手に入れるまでかなぁって予測して勝手にさみしくなってるw

ユウゴについてはランク4までだと「生きてくれ…頼む…!!」の必死さとか「俺の夢のためには絶対にお前が必要だ」的な会話イベントが特に萌えポイントだった。表情と声の相乗効果よ。
ぶっちゃけゲーム内での性差はないに等しいですが(フィムの「おかさん(お母さん)」くらいだと思う)、頻繁にやってるアイコンタクトと信頼感がとても良い
ジークとキースの兄弟も好きだよ。ペニーウォートの牢獄仲間が好きなのかもしれない…ペニーウォート(ミナト)はクソだけども!子供たちにもまた会いたい

GE3はストーリーの主人公がユウゴで、プレイヤーはその相棒って感じする。
ジョイポリスのコラボ を見た感想:あざとい!!!!

なんなのその結びかたリボンなの…かわいいけどかわいすぎるっているか火薬あざとい…タカ丸さんのポーズェ…
個人的に、作法と生物の着方はとてもツボです。
髪ありがとう…
反映再開&やり直しにとりかかりました。
消化率が目に見える方がやる気出るタイプなので、ちょっとトップ画面に数字でだしております。
豆腐部屋は倉庫というか、なんでもボックスというか、貧乏性の管理人のためのネタ置き場?なので更新ログは出さない予定。
でも1周年企画でもらったコメント読み返してたら、「大捕物(竹谷の連載っぽいやつ)」のリクエストもあって、意外と豆腐部屋のも読んでくれる人いるんだなぁって嬉しかったのを思い出しました。
50万打企画でも演劇ごっこリクもらえたしね。

拍手押してくださる方、ありがとうございます。
コメントもすごく嬉しいです!
ランキングやブクマから再発見!という方がちらほらいてくださるようで、こちらこそありがとうございますという気持ち。
ナノのほうも広告を上部表示に変更して凍結解除してもらったので、今更過ぎる移転のお知らせをだしました。あとは中身をすっきりさせてくるだけです…

全然関係ないけど、返信ページでつかってる滲み文字が面白くて無駄にオンマウスしちゃうw

ネタバレボタンの導入がうまくいかなくてCSSで入れてみたやつ

じわっと文字がはっきりするのが楽しい。CSS3すごいなぁ
WPはページ増やすの楽だけど、ちょいちょい重いのがネックだなぁ

久々に新しいやつ更新です。タイトルが思いつかないの困るw
企画から消化したいとか言っといてこれだよ!けど思い立ったときに書かないと放置されるからね、しかたないね。

5/23にこじつけて書きたいって言ってたやつです。
雷蔵とぐいぐい行く系夢主。付き合ってそんなに時間たってないくらい?(曖昧)
ピュアを目指した。
書いてるあいだ“ふわふわタイム”って単語が脳内を回ってました…不破不破

話の内容とは全く関係ないんだけど、雷蔵視点は“彼女”って三人称代名詞が使いやすいなと思った。利吉さんも使いやすい。
逆にわた恋の三郎とか七松は使いにくいです。竹谷もちょっと使いにくい
久々知と尾浜は半々かな

拍手ありがとうございます、励みになります!
企画完走めざしつつ新しいのも書きたいなぁ
一時期ハニビブームだったから連続して遊んでたんだけど、ブラハのセラくんにとても萌えて夢書きたかった名残が出てきました。続きは?

夢といいつつシチュCD(with U)の影響を受けたのかキミか彼女で代用してて変換ない
ED後想定で夢主=ゲーム主人公。ED後なのにまだ月淚館にいる矛盾よ…

ハニビブーム:ダイナミックコード(アッポリ→レヴァフェ→ライアーズ→キョーソー) →ブラハ(A→Z) →あやかしごはんの順で遊んでたよ。
プレイ時間(体感)はあやかし<キョーソー<ライアーズ<レヴァフェ<アッポリ=ブラハA<ブラハZ

あやかしごはんは共通長くて個別が短いのでよけい短く感じるかもしれない。
ブラハもVita移植してほしかった
Aでは剛くんが一番好きです。あの真面目さがとてもいい
ダイナーは成海贔屓だった。女関係どうにかしろwwwって言いたい人が多々いる中で心配になるくらいピュアだった…あと対成海の時のアッポリ主人公がおもしろ可愛くて好きw
昨日はキスの日&ふみの日だったから、豆腐部屋においてた「雷蔵に選ばせる話」の二人で小ネタでも…と思ってたのに時間が全然取れなかったw
今週終われば落ち着くから……きっと…

雷蔵といえば自分で描いたこれ 結構気に入ってて、読み聞かせしてほしいなぁって改めて思ってる

25周年本に図書室の内装あったけど、本は立てない(立てられない)って書いてあったの思い出して今更アチャー感を味わっておりますwww
生物委員体験編は移転前から未完状態ですが、今のところ35話(仮)+閑話2話…だから反映完了まではもう少しかなー
終わったら豆腐部屋作って他ジャンルもちょこちょこ入れたい

やっぱりHTMLの方が軽いよなーって思ってちょっとベースを作り直してるところです。
あとね、個人的に目次ページに戻るリンクが欲しい。
カスタマイズできるところを探すのがめんどうっていう本末転倒感に苛まれているw

唐突に鉢屋くんでNTR系が書きたい。
短編の「どうか私を(ry」は後悔と自己嫌悪を抱えつつ略奪とか考えてない感じだったけど、そういうの一切ない、欲しいもののためには手段を選ばない系。
完璧にだましきり相手が引き返せないところまできてからネタばらし、みたいな
どっちかっていうと男性向けジャンルっぽいNTR……R指定~~~

拍手ありがとうございます!
選択式メッセージちょこちょこ使ってもらえてるの嬉しい
WPいじるのは楽しいし、あれこれ便利だけど、どうもこう…思った通りにつくれないの結構ストレス

なんか移動がめんどいんだよなぁ…楽して更新を目指してたのに、ちょいちょい待ちが発生するのうっとうしいし、なんだかんだでHTMLいじるのが好きです

とりあえず反映終わらせてから考えようそうしよう
15万打企画の反映終わったので残りに着手してます。
で、「可愛いわがまま」ですが若干修正しました。具体的に言うと8話を。

これ書いたときってエロの練習をしようと思い立ってたような気がするのよな……ほかのと雰囲気が違うw

拍手ありがとうございます。今までのやつ反映終わったら、50万打企画の未消化分から手を付けたいなー
あと尾浜ifの続き書きたいんだけど、あれは精神的に元気なときじゃないとしんどい
ハロウィン編、悩んだ結果やっぱりメイン長編の方に入れました。
甘やかしかた(?)がメイン寄りだと思う。GW中に反映終わらせたかったけどちょい厳しいか
とりあえずメイン特殊→50万企画→15万企画orメイン生物委員編の順かな
今の今までずっと忘れてたんだけど、メインの特殊においてた季節もの、ハロウィン編がありました
鉢屋編しかなかったので…おそらく「わた恋」に入れたほうがいいのでは?みたいな心理が働いてたらしい。
けど、なんとなくわた恋よりメインっぽい(鉢屋くんの素直度)なぁ……今改めて迷う羽目になるとはw
3年分のお遊びページを反映。
さすが自分でやりたいやつを詰め込んでるだけあるわ……(プレイしたい)
フォルダ見返してたら、そのうちちゃんと描こうとしてたかもしれない(曖昧)やつ出てきたから“おまけ”に突っ込みました。六いの二人(2014年)はいつ描いたんだろ
じわじわ修正中です。
ページ的には半分以下になりそうかな?

明日は帰省するから反映作業もお休み。できればGW中に全部終わらせたい